
No.4
- 回答日時:
他の方が仰る通り、最低限あなたの家からディーラーに行くまでの間に必要な分の燃料が入っていれば、まったく問題は無いですね。
逆に新車なんかディーラー(私の勤めている所では)で、納車時には10L程度しか燃料入れてませんから(^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/10 00:41
そうなんですよねぇ。新車って燃料すくないですよね。契約書にガソリン代2千円分と記載されてあったので今回もきっとすぐ給油です。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
ディーラーとの商談が破談。原...
-
ディーラーにクレームすべきか...
-
新車の自己都合による納車延期...
-
メーカーオプション発注後の変...
-
新車!
-
こんなディーラーに怒っても良...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
サイドミラーカバー が外れてい...
-
ドアの部品につきまして
-
オルタネーターの発電量が少な...
-
軽自動車 車検費用
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
バンパーの破損。車検、前回は...
-
このまま走行は危険?
-
イエローハットでカーナビの取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報