A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私も超貧乏時代があり、1週間以上一銭もなし。
万引きは考え付かずで、繁華街のお食事処の裏通りで、手つかずで捨てられている残飯で飢えをしのぎました。冷たくなっているけど、数百グラムのステーキ牛肉に出くわすこともあり、かなり高級料理を選んで食べてばっかり。万引きなどする必要は全くなしでした。No.3
- 回答日時:
万引きはしません。
人生が終わってしまいます。それ以外の方法を考えます。
食べるものがなくなったら、今までは試食コーナーを利用する方法もありましたが、今は コロナ禍で スーパーもデパートもそれがなくなりました。
恥ずかしいですが 一時的な借りで倍返しするつもりで 友人や親戚を頼ってはどうですか? 民生委員さんとか 大家さんとか
市役所や NPO法人 教会をあたると フードバンクがあり 無料で食料をくれます。
あるカレー屋さんは お金の無い人は無料らしい。前のお客さんが ボランティアで次の人のカレー代を払って帰るシステムとか。お客さん同士が助け合っているというイメージです。
そうならないように 計画的にお金は使いましょう。
お金があるときに 缶詰やレトルトなど、防災用品の一部にもなりますし
買いだめしてはどうですか?
でも、想像したら本当にお金がなく食べ物に困ったら 短期間でも生活保護なんて受けれるのでしょうか。条件厳しいらしいですから。
ここは 日本です。 どうにかなります。 「助けて!」と周りに
言いまくりましょう。
No.2
- 回答日時:
しません。
本当に食べるものがないなら「NPO 食事 無料」で検索してみてください。
また、そういうところには色々と話を聞いてくれる方もいるので、何が問題があるなら相談しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 当方23歳妊婦(妊娠8ヶ月、専業主婦)、旦那バツイチ子持ち37歳です(9歳の子供は元奥さんが引き取っ 6 2022/04/27 09:00
- 不妊 生きるのに疲れた 何のために生きてるのか 5 2022/09/17 23:09
- 預金・貯金 給付金で定期貯金を造るのは正しい判断か。 2 2022/12/06 23:08
- カップル・彼氏・彼女 彼と本当に籍を入れてよいのか迷っています。アドバイスください。 3年ほど前の彼の過去についてです。今 6 2023/02/15 12:47
- 政治 ゴールデンウイークとかコロナ前と変わらない人ゴミだったのに、都民割やGO TOをまたやるのはなぜ? 2 2022/06/04 14:42
- 交際費・娯楽費 同棲のお金について相談です、 2 2022/10/03 21:17
- 事件・犯罪 援デリ業者 4 2022/06/14 23:40
- 子育て・教育 子ども1人につき月20万円を支給しないと、少子化は改善しないと思うのですが…。2人なら月40万円。3 11 2023/03/03 12:06
- 所得・給料・お小遣い 家計の支出のアドバイスを下さい 3 2022/08/31 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしている20代後半です。 2年間実家から離れて一人暮らしを楽しみました。 アプリで男の人 5 2023/04/05 14:30
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさん、セルフレジで商品を...
-
これは警察調査しますか? トイ...
-
クレプトマニアと診断されてい...
-
過去の悪事や過ちについて
-
コンビニって万引きされたら被...
-
「される」「された」という言...
-
コンビニにコラボとかでクリア...
-
過去の悪さや懺悔
-
人の物を盗んだことはありますか
-
過去一度でも黙って人のものを...
-
ユニクロに私服警備員が・・
-
小学生の我が子の友達が万引き...
-
万引きした客の顔写真を、店内...
-
万引き未遂をしたらどうなるか ...
-
万引きしない子に育てるには?
-
ホントのことを教えてください...
-
僕は小さい頃に(4歳?)万引きを...
-
小学生の息子が万引きをしてし...
-
中古本屋の確認作業
-
幼い頃の悪事、消したい過去は...
おすすめ情報