アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

絵でお金を稼ぎたいとは思うものの
自分の絵に自信がありません……

母親にはお金貰えると言って貰えるのですが、身内贔屓な気がしてしまって‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
客観的な意見が欲しいですっ!!

よければなんですが、もしも有償依頼貰えるとしたらいくらで描けばいいかとかも教えてくれると助かります……!!!

(これって1枚しか載っけられないんですね( ´・ω・`))

「こんな感じのイラストで有償依頼くるかな?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    補足で他にも載せられる…!!

    「こんな感じのイラストで有償依頼くるかな?」の補足画像1
      補足日時:2021/09/28 15:00

A 回答 (4件)

ぱっと見た限りでは、最低限のレベルには充分達しているように見えます。


実際仕事が来るかどうかはまた別の話ですので何とも言えませんが。

>有償依頼貰えるとしたらいくらで描けばいいか

これは相場も大事ですが、本気で仕事にするかどうかの話でもあります。
例えば絵師として生活しようと考えると、月の売上で30万円以上は欲しいですよね。
土日休むとして営業日は20日程度。1日8時間労働として、月160時間が想定の労働時間になります。

300,000円÷160時間=時給1,875円
ざっくり1,900円としましょうか。

1カット描くのにかかる時間(お客さんとのやり取り含む)が4時間なら、
7,600円が「最低限欲しい金額」になります。

なぜ「最低限欲しい金額」なのかというと、隙間なく仕事があるわけじゃないからです。
1カット1万円でも、週に2本の仕事だと月収は10万円以下ですからね。

もちろん駆け出しの新人ですから、とにかく経験を積むことを重視して安く請ける方法はありますが、上記のような考え方は頭に入れておかないと先々が大変です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…わかりやすくて、ずっと気になってた事も聞けたのでベストアンサーに選ばせていただきました!!
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/11/24 14:34

キャラのイラストより、補足のイラストの背景の方が需要があるだろう。

キャラの方はまだ力量が足りていない。
母親の言葉は、子どもかわいさの身びいきだから、話半分で聞いておくように。

新人がいきなりプロやベテランのように「自由に描いた作品に価値が付いて売れる」ということは(よほどの画力がないと)まずない。
最初は、「注文主の意に沿ったイラストを描いてお金をもらう」ことになる。挿絵や説明図。
つまり、質問者の好きなように絵が描けるわけではなく、誰か他の人の指示に従って絵を描くので、例え質問者が気に入らない内容でも描かなければならない。それが、仕事というもの。
「ラーメンマップの挿絵に使うから、それっぽいイラストを3つくらい描いて持ってきて。一つ選ぶから。」とか言う、あやふやな指示で、ボツ前提のイラストまで(時間と労力をかけて)描かなければならないケースも多い。描けますか?

それから、ブログやピクシブ辺りにイラストを掲載しておいて注文が来るのを待っていても仕事は来ないよ。
自分で積極的に売り込まないと使ってもらえない。いわゆる「営業」。
例えば、印刷屋やデザイン事務所に行って「こんなイラストが描けるので、お仕事があったら声をかけて下さい。どんなイラストでも3日以内に納品します。」などと営業する。仕事は「仕事やります」と手を挙げた人のところにしか来ない。それでも仕事が来るのは稀だから数多く営業する必要がある。
営業用のポートフォリオ(作風・作例や過去の実績を見せるためのファイル・クリアファイルにプリントした作品を入れておく)を複数冊、作っておこう。
アニメ絵だけでなく、ポンチ絵から水彩やリアルタッチまで、いろんなスタイルを使い分けられるようになった方が仕事の幅が増える。

仕事の対価は、最初は印刷屋などが決めることになる。1点描いて800円とか。
フリーのイラストレーターとしてなんとかやっていけるようになったら、自分で決められるようになる(見積もりを作る必要があるから)。その頃になれば「これくらいの難易度・納期のイラストはこれくらい」と相場がわかってくる。

質問者は未成年のようだから一応書いておくけど、もしネット経由で見ず知らずの人から仕事の依頼が来ても、いきなり相手を信用してはいけない。
イラストだけ描かされて持ち逃げされる可能性がゼロではない。
eメールの肩書きに書いてある会社名をウェブで検索してみるとか、実際に会社の代表電話番号(携帯はダメ)に電話をかけて会社と相手担当者が実在しているか確認するとか、最低限の自衛手段はやっておこう。
また、ほとんどタダで仕事をやらせようとする輩もいるから、そういう相手ははっきり断ることも必要。「嫌われたくない・怒らせたくない・そのうち察してくれるはず」で、ずるずる付き合うとひどい目に遭う。
身分がはっきりした相手でも、描いた作品の権利が誰の物になるのか、確認しておこう(出来れば書面で)。曖昧なままにしておくと、他のメディアに流用されたり、勝手に売られたりする可能性がある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!キャラの魅力…もっと精進したいと思います٩(

お礼日時:2021/11/24 14:37

全然上手いと思います!!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわわ、ありがとうございます

お礼日時:2021/11/24 14:33

絵画教室に通うと


先生のお弟子になります。

上手なお弟子には
お仕事が回って来ます。お金がもらえます。


自信が無くても、他人が評価します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

絵画教室…なるほど!回答ありがとうございます

お礼日時:2021/11/24 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!