
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
「コーヒーの、飲み過ぎによる体への影響」で
ちょっと検索してみました。
それによると
体を活動させる交感神経に働くカフェインを摂取し続けると、
心拍数の増加や血圧の上昇が日常的に続く状態となり
体は、常に興奮状態に。
そのため自律神経のバランスを崩してしまい、
だるさや気分の落ち込みなど身体症状となって現れます。
と、ありました。
1日に、何杯?は、体重によっても、カフェインの摂取量が違って
くるので、一概に何杯、、とはいえないそうです。
が、5杯くらいまでなら、体への影響は無いでしょう、、、。
と言うことでした。
No.6
- 回答日時:
私は、2~3杯ぐらいですね。
調べると農林水産省の情報に行きつきます。
コーヒーだと1日3~5カップ(540~900ml)だそうです。
参考URL(カフェインの摂り過ぎに注意!)
https://www.maff.go.jp/j/syouan/syoku_anzen/bara …
コーヒーの成分で体に良くないのはカフェインですが、カフェインの含有量が多いエナジードリンクで中毒死している人も居ます。
参考URL(カフェインの過剰摂取について)
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_ana …
No.5
- 回答日時:
1日量なら、普通でしょう。
砂糖入れなければ問題ないと思います。
No.2
- 回答日時:
レギュラーなのか? <-この場合wも深煎りと浅煎りでも違う
インスタントなのか?
砂糖などは入れているのか?
この辺によっても随分変わってきますけどね・・・・
私は300のマグに起きて一杯、朝食後に一杯、昼前に一杯、午後に一杯・・・
という感じで飲んでいるのでトータルすれば1L位は飲んでいるかな
糖分は一切入れてないので
カロリー的には問題ない
カフェインも深煎りだから心配するレベルには達してないと思われる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミルクティーやラテを飲むと気...
-
至急教えて下さい。希釈タイプ...
-
カフェイン
-
エナジードリンクが無いと勉強...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
初盆に出すお茶、茶菓子について
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
水って腐るんですか? 水道水を...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
麦茶がカルキ臭いよ?
-
欠席でもお金を包むって茶道の...
-
既婚者同士がお茶するとか 食事...
-
和室で僧侶にお茶を出す時はテ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
バニラオイルの作り方を教えて...
-
マッチングアプリで明後日会う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミルクティーやラテを飲むと気...
-
モンスターエナジーのシュガー...
-
ソース焼きそばにはカフェイン...
-
至急教えて下さい。希釈タイプ...
-
飲み会での飲み物で水を飲むの...
-
モンスターエナジーって元気に...
-
クラフトボスの無糖コーヒー飲...
-
マイルドカフェオーレ500は カ...
-
デカフェorディカフェどちらで...
-
どくだみ茶を飲むと頭痛やめま...
-
エナジードリンクが無いと勉強...
-
エナジードリンクをのむと12時...
-
缶コーヒーをやめて コーヒーメ...
-
カフェイン含有量が一番多いエ...
-
エナジードリンクについて
-
週に4〜5日ほど(休みの日以...
-
エナジードリンク。レッドブル...
-
どくだみの効用
-
モンスター等のエナジードリン...
-
番茶の飲み過ぎはよくないです...
おすすめ情報
みなさま回答ありがとうございました!