
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
仮にカフェインが添加物として含まれているのであれば一括表示に表示が必ずあります。
大手の食品メーカーが記載なしで添加するような阿呆な真似をするとも思えませんし、第一メリットが全く無い。したがって、書いてないのであれば添加はされていません。「コーヒーを飲んだ後の独特の風味」というのがよくわかりませんが、もしかしたら他の回答者様のおっしゃるカラメルあたりの風味じゃないんでしょうか。一括表示にありますし。また添加物としてのカラメルでなくても、食品工場ではソースをつくる工程で加熱ムラによって糖分が過剰にカラメルに変化し、苦味をもってしまうことがままあります。それを感じられた可能性もありますね。
なんにしても微妙な味がわかるあたり、今話題のスーパーテイスターの資質をお持ちなのかもしれません。
なお、カラメルにも種類があって、がんだなんだと危険視されるのはそのうちの1種類です。とはいえADI(一日許容摂取量)は100(mg/kg bw/day/)程度なので、他の添加物と比較して別段高いわけじゃないですね。例えばワインには必ず入っている亜硫酸Naだとこれが0.7(mg/kg bw/day/)ですから、ごく乱暴な言い方をすればワインより140倍くらい安全だ、ということができます。
回答ありがとうございます。確かにカラメルの苦みがコーヒーを連想させたのだと思います。私はカフェインが苦手で、あまり摂取したくないので過敏になっていたのかも知れません。スーパーテイスター…カッコイイですね。あと、カラメル色素の発がん性物質について教えて頂きありがとうございました。ほっとしました。
No.4
- 回答日時:
珈琲の苦味でカフェインの占める割合は1割以下だと聞きます。
カフェインとは思ってるほど苦い物では無いそうです。
珈琲の味は主に焙煎によります。
つまり、焦げた場合同じような苦味を生じると言うこと…
カップ焼きそばなど焼きそばなのに「焼く」という工程が無い為に多分ソースなどに意図的に良く焼いたような香ばしい香りをつけてあるのだと思われます。
回答ありがとうございます。なるほど…。焦げた苦みと焼いた香ばしい匂いがコーヒーを連想させ、コーヒー=カフェインだと思い込んだのかも知れません。何よりほっとしました。
No.2
- 回答日時:
カフェインの味は苦いので、逆に苦みカフェインを連想した可能性もありますね。
ただ、天然のカフェインは食品添加物として認められていますので、入っていないとは言い切れません。
回答ありがとうございます。苦みですか。天然のカフェイン…!?ちなみに食べたのは『日清焼そばU.F.O.BIG』です。原材料名 油揚げめん(小向、植物油脂、食塩、醤油、香辛料)、ソース(糖類、ソース、植物油脂、食塩、香味油、香辛料、たん白加水分解物、ポークエキス、チキンエキス)、かやく(キャベツ、味付豚肉、青のり、紅生姜)、加工でん粉、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、かんすい、酸味料、グリセリン、ベニコウジ色素、焼成Ca、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、炭酸Mg、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(原材料の一部に乳生分、りんご、ゼラチンを含む)
カラメル色素が怪しいと思い、調べた所、発がん性物質が含まれてるとか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 実家暮らしなのですが、先程父に夕食でもらった焼きそばで嘔吐をしてしまいました。 その焼きそばはパック 2 2022/10/13 19:26
- 食べ物・食材 ソース焼きそばについて スーパーなどで買えるソース焼きそばでおすすめの種類ってありますか?冷凍焼きそ 7 2022/10/06 05:08
- レシピ・食事 市販の七味湖って焼きそばとうどんどちらの方が合うと思いますか?焼きそばは、ソース焼きそばでうどんはざ 6 2022/09/22 05:50
- その他(料理・グルメ) カップ麺の焼きそばの素材は 5 2022/05/01 19:21
- 猫 たこ焼き10個の上に、お好み焼きソースとカロリー80%オフのマヨネーズ、人間用の鰹節をかけてキッチン 1 2023/01/12 06:50
- レシピ・食事 カップ焼きそば ソースをかけずにレトルトカレーをかけて食べたら美味しいって知っていますか? 4 2022/10/03 23:21
- 食べ物・食材 トコロテン 4 2022/08/01 21:28
- 食べ物・食材 焼きそばにタコは合わないですか パスタにはタコ入ってる場合あるけど タコ焼きそばは、イカ焼きそば程 4 2023/01/22 18:31
- 食べ物・食材 中華屋さんの焼きそば 5 2022/12/30 06:43
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソース焼きそばにはカフェイン...
-
ドクダミ駆除について ドクダミ...
-
ミルクティーやラテを飲むと気...
-
コーヒーは何時まで飲みますか?
-
エナジードリンク。色々販売さ...
-
コーヒー飲むと高確率で気持ち...
-
ペットボトルで売っている抹茶...
-
モンスターエナジーって元気に...
-
今からコーヒーなら何杯飲んで...
-
蕁麻疹を治す食材は?
-
皆さんはモンエナ1本どのくらい...
-
モンスターエナジーは白や青な...
-
質問させて頂きたい事がござい...
-
モンスターエナジーのシュガー...
-
(何度もすいません。m(_ _)m)6...
-
中学生の女の子が一回に接種し...
-
モンスターエナジードリンクっ...
-
モンスターエナジーについて モ...
-
めちゃくちゃ眠いときにエナジ...
-
どの種類の飲み物のカフェイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミルクティーやラテを飲むと気...
-
ソース焼きそばにはカフェイン...
-
マイルドカフェオーレ500は カ...
-
モンスターエナジーって元気に...
-
至急教えて下さい。希釈タイプ...
-
クラフトボスの無糖コーヒー飲...
-
モンスターエナジーのシュガー...
-
デカフェorディカフェどちらで...
-
モンスターエナジーについて モ...
-
週に4〜5日ほど(休みの日以...
-
どくだみの効用
-
エナジードリンクが無いと勉強...
-
エナジードリンク。レッドブル...
-
レッドブルやモンスターのエナ...
-
今日コーヒーメーカーでわかし...
-
UCCの930mlの職人の珈琲にはカ...
-
飲料水の「レス、フリー、ノン...
-
コーヒーは何時まで飲みますか?
-
爽健美茶(カフェインゼロ)が美...
-
ペットボトルの緑茶や麦茶やウ...
おすすめ情報