dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、みなさんプラスチックゴミはどのように捨てる日まで保管されていますでしょうか?
私のところは、20リットルの蓋付きゴミ箱2つですが、一週間でたまります。
夏の暑いときにはコバエが発生したり卵を生んだりします。
かさが多いので膨らんだりします。みなさんは粉砕などされていらっしゃるのでしょうか?
他に良い方法があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
失礼致します。

プラスチックゴミは金曜日週に一度のみです。

A 回答 (8件)

わたしの場合は、なにかお菓子とか


ファミリーパックのちょっと大きいプラの入れ物ありますよね。
あそこにガンガンいれて、上から潰して、セロテープで止めてますね。
カップラーメンの容器とか結構入りますよ。
勿論、匂わないですし。結構コンパクトにもなります。
これの応用が大きめのプラ容器とか。
ヨーグルトの容器とかも押し詰めてれば結構入ります。
蓋があるので、それで無理矢理押し込んで蓋してセロテープです。
ちょっとやってみてください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、いい方法ですね!!!ゴミ箱として利用するのですね。
やってみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/07 14:33

私はよく洗って乾燥、


適当に刻んでできるだけ密にして捨てています。
今はデジ袋の保管品があって間に合っていますが、
もうすぐ資源ごみ袋が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、小さく刻むのですね。私もやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/07 14:38

洗って捨てたがいいですよ。


私は、生ゴミでさえ、臭わない袋に入れて捨てますので、コバエきませんヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、なるほどですね。やはり皆さん洗ってらっしゃいますね。これからはそうしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/07 14:37

スーパーの買い物袋に入れて、いっぱいになったら、しばって45リットルの透明のごみ袋にいれてます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そのほうほうもいいですね!!!!
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/07 14:36

食器を洗うときに一緒に洗って乾かします。


スーパーで回収してくれるものは、買い物の時にその都度持っていきます。
乾かしたものをエコバッグに入れておけば持っていくのを忘れることもありません。
スーパーで回収してくれない場合も、洗って乾かせば虫が発生することもなく、乾いたものを重ねてコンパクトに捨てることも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー、大変参考になりました。洗ってエコバックに入れておくのは大正解ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/07 14:36

まんま捨てるからでは?



市役所からのゴミ収集カレンダーとかURLを確認してみて下さい。洗ってから捨てるように書いてある筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗っておりませんでした。そのせいですね。大変失礼いたしました。

お礼日時:2021/10/07 14:35

洗って乾かして、小さく切って袋に入れて、上からスリッパで踏んづけてゴミの日まで置いています 洗って乾かさないと虫がわきますし嫌な臭いがします。

10リットルで二週間に1度捨てていますはっポーの容器はスーパーなどの回収ボックスに入れてきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やっぱり洗っていないのが原因ですね(T_T)洗うように致します。
トレーなどはお店に持っていくといいですね。なるほど!!大変参考になりました。m(__)m

お礼日時:2021/10/07 14:34

私は洗って乾かしてから、指定のゴミ袋に入れて


部屋に置いています。
食べ物ではないので、虫がつくということが
考えられません
洗ってますか?

コバエやその卵くらい、そのままゴミに出せばよくないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗っておりません、、、そのせいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/07 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!