重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

孤独感



シングルマザーです。
子どもが中学生で、だんだんと親離れしてきました。
両親も高齢。
友達もいません。
普段から誰からも連絡こないし、誕生日に連絡くれたのも1人だけでした。
友達作るなら習い事…とかいいますが、お金の余裕もなくそれどころじゃありません。
これから先の人生を考えると逃げ出したくなります。

同じような孤独を感じる方いますか。

A 回答 (4件)

孤独を感じているのは自分が幸せじゃないからです。


恐れや不安から子供に依存しているだけだと思います。
心の根底にある原因を改善しない限り、例え沢山の友達を作っても心は満たされる事はないので孤独感もなくならないと思います。
    • good
    • 1

両親の介護の練習とか。


もう少ししたらその先30年ほど続くから。
    • good
    • 0

子供が成人すれば、お金も時間も今よりは余裕ができますよ。


そうしたら、自分だけの時間を趣味にあてたり、旅行に行ったりすることもできます。
ゆとりができれば、人と知り合うきっかけも生まれます。
あとは今からでもSNSで思いついたことを発信してみてはどうですか。知らない人、時には海外からも反応があって面白いですよ。
    • good
    • 1

逃げたら余計孤独じゃないですか?


習い事でなくとも近所付き合いもありますし、自治体や町内会の集まりとかに参加されたら知り合いも増えるでしょう。(縁に結びつくかは別ですが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!