
運転がストレスな初心者です。
土日に主人と練習してます
慣れた道、広い道では制限速度+10くらいで走れるようになったし、(カーブが連続したくねくねした道:一応速度落とせの標識あり:のところではどうしても落ちてしまう)法定速度のところでは法定速度+5くらいで走れるようになったのですが(80キロとか出したら突然の飛び出しにまだ対処できるレベルではないので、、、)
それでもやはり後ろはピッタリだし(道が空いているので列を作るほどではない)迷惑なんだろうなと嫌になります
あと、追い越すべきバイクや自転車を遠くに見つけると、「ぶつかったらやだな」というのがスピードに反映してしまい、どうしてもスピードが落ちて後ろに抜かされてしまいます、これは直したいのですが慣れしかないのでしょうか
追い越しは一応できるのですが、対向車が完全にいなくなるまで待ったあと、怖いという気持ちで大きめに対向車線に膨れてしまい、主人によく指摘されます、、、
他人からの圧や、他人に迷惑をかけるのがストレスなんで、本当は車なんて運転したくないのですが、
2年後くらいにアメリカで生活すること、今住んでる地域が車がないと暮らせないことを考えるとそうもいかず渋々運転しています
ドライブが楽しい人って、どういう感じなんですか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から山梨へ下道を使って車...
-
VistaでのBVE
-
運転向いてないかもと、悩んで...
-
交通規制について
-
運転が怖いから地元ではなく東...
-
車で大音量で音楽を聴くのはなぜ?
-
大阪府松原市から高知県四万十...
-
高速道路と下道はどちらの運転...
-
路線バスで、「もう満員でーす...
-
車の運転克服方法と、退勤時の...
-
運転中に喧嘩を売られてしまっ...
-
帽子の違い
-
鉄道車両の○○側について
-
首都高速道路混雑状況
-
田園都市線の鷺沼駅から乗る電...
-
中央東線のローカル区間で、電...
-
仙台市営バスのほとんどの運転...
-
なぜ、自転車や車が踏切内で電...
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転向いてないかもと、悩んで...
-
東京から山梨へ下道を使って車...
-
山形新幹線って、なぜ過半数以...
-
運転が怖いから地元ではなく東...
-
高速道路と下道はどちらの運転...
-
昨日150キロ車で走りました。非...
-
茨城県って教養のレベルがかな...
-
大学1年生です。 免許を取って...
-
司企業株式会社 という会社のト...
-
車で大音量で音楽を聴くのはなぜ?
-
バイパス(富士由比バイパス)初...
-
路線バスで、「もう満員でーす...
-
車の運転を何時間位できますか...
-
田園都市線の鷺沼駅から乗る電...
-
雨天時、タイヤが空回り
-
駅に公衆電話があったので、か...
-
民間のバスなんですが、朝7時台...
-
高速・有料道路を使わず一般道...
-
JR北海道の運転台が高い車両は...
-
夜間の車酔い
おすすめ情報