
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
当地区のハローワークの建物のすぐ近くにはあまり見かけませんが、都会ではそうなんでしょうか。
まあ、詐欺ではないと思いますので、需要と供給の利害が合えばいいかもしれません。
一応聞いてみて、派遣や生保だったら「希望してません」とか、断ればいいんじゃないでしょうか。
ハイエナみたいなことをする派遣会社といいますが、ハイエナも食物連鎖の重要な役割を担っています。薬立つこともあると思いす。
No.3
- 回答日時:
別に問題ありません。
そのほか 生保の営業社員の勧誘する人も網を張ってますよ
敷地内で勧誘するなと看板があり、確かに敷地内から数歩でた敷地外でやってますw
生保とかもいるんですねー!
初めて知りました。
生保レディがいたら今度契約の対価は?!と質問してみようと思いますwww
No.2
- 回答日時:
一概には言えないのでは?
普通は良い案件があればインターネットに掲載すれば登録する人が自ら来てくれますから、そうまでしないと人が来ないような案件しか無い会社なのでしょうが、失業給付をもらっていて、とにかく就活実績が欲しい人なら話を聞いてみるのも良い場合もあるでしょう。
https://cuvno.com/hellowork-jisseki-haken-entry/
それで良い案件があればエントリーしてもよいでしょうし、ロクな案件が無ければ断ればいいだけですし。
以前、ネットで条件の良い案件にエントリーしようと登録に行ったら、フルタイムの案件なのに三カ月も社保に加入させないと言われて登録せずに帰ったことがありますし、給与が末〆翌月末払いとかいう1日付で働き始めたら丸2ヶ月も無収入になってしまうような条件など、怪しい派遣会社は多々ありますので、結局自分でよく確認して判断するしか無いのでは。
ありがとうございます。
確かに派遣会社が乱立して取り合いになってるでしょうからいい案件を取れるレベルの会社だとそんなアナログなことしなくても向こうから来ますもんね。
案件は安易に飛びつかず契約内容みないといけませんね、ほんと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 派遣かハローワーク、どちらでアルバイトの職探しした方が良いと思いますか。 ハローワークは働いた人が嫌 3 2023/05/15 14:26
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の職歴年月で迷っています。 派遣社員です。今年の3月にA派遣会社からB派遣会社に移籍と同時に転 3 2022/09/01 15:47
- 派遣社員・契約社員 登録型派遣とか常用型派遣 2 2022/12/01 15:37
- 派遣社員・契約社員 質問です、現在派遣で三ヶ月間働いてます。 色々と部署がありそこに属してます。? 派遣の人とかよく人員 4 2023/06/14 12:27
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- その他(就職・転職・働き方) 派遣先が1名募集しているところなのですが、 ハローワークから派遣の仕事を応募したら派遣会社から連絡き 2 2022/09/15 16:59
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の人材選定基準について 派遣会社に派遣社員として働こうとする場合、正社員や直雇用のアルバイト 1 2023/02/06 11:00
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 中途・キャリア 転職しましたが辛く悩んでます 3 2022/06/16 20:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハローワークの前で勧誘してる業者はやはり危険なのでしょうか? 22歳、女性です。 仕事探しでハローワ
ハローワーク・職業安定所
-
現在正社員で転職活動中です。今日ハローワークから帰ろうとしたらワークスタッフから声をかけられ初めは派
ハローワーク・職業安定所
-
ハローワーク入口前によく保険会社の方がいてスカウト?みたいな事してます。 同じ人が毎回いて断るのです
ハローワーク・職業安定所
-
-
4
ハローワーク前の勧誘について ハローワークに用があった日に、ハローワーク前で信号を待っていたら女性二
ハローワーク・職業安定所
-
5
派遣会社の勧誘は違法ではないですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
6
職安の入り口付近にいつも待機してるキャッチにはどういう態度をとるべきか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
ハローワーク前での勧誘について
その他(法律)
-
8
ハローワークの周囲でうろちょろしている謎の人々は……
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
ハローワークでスカウト
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業訓練校辞めたいよ、週に5日...
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
ハローワークで応募先が休みで...
-
ハローワークについて
-
失業給付金を頂いてた人に伺い...
-
失業保険、制限期間中のアルバ...
-
離職票の住所
-
役所や施設などに用事が無いの...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
ハロワ絶望!他の仕事と両立で...
-
失業保険、再就職手当について...
-
20歳ちょうどでハローワークに...
-
パートの募集で 1日○時間程度...
-
こんな状態でハローワークに行...
-
ハローワークに詳しい方教えて...
-
ハローワークから電話がきた。
-
ハローワークの求人に架空の職場。
-
就活中に募集内容が一致したの...
-
人間関係からのストレスで吐き...
-
仕事を旦那の転勤のために辞め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
離職票の住所
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
紹介してもらった会社の合否結...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
ハローワークの紹介状をハロー...
-
ハローワークから紹介された方...
-
ハローワークの建物のすぐ近く...
-
はじめまして。 再就職手当申請...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
ハローワークの職員の志望理由...
-
ハローワーク 応募は複数して...
-
ハローワークの職員の態度があ...
-
職業訓練校辞めたいよ、週に5日...
-
パートの募集で 1日○時間程度...
-
ハローワークから電話がきた。
-
20歳ちょうどでハローワークに...
-
失業給付金を頂いてた人に伺い...
-
職業訓練の交通費について質問...
-
ハローワーク紹介で面接をしま...
おすすめ情報