重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ここ半年1人で悩み思い切って相談させていただきます。現在29歳女、婚約して半年の彼がいます。
彼とは5年の付き合いで半年前にプロポーズをされ婚約しました。しかし、プロポーズから2ヶ月たたないうちに問題が起きました。
一緒に住む家など探し始めた頃、私は彼の家で彼のiPadを使って物件を探していました。(iPadは特に鍵もなく昔から自由に使っていました。)気に入った物件をスクリーンショットで保存しまとめていたのですが、データフォルダをふと見ると女性を盗撮?したのうな写真が沢山出てきたのです。2020年2月頃からです。iPadは昔からゲームなどで使っていましたが、データホルダを見たのは今回が初めてです。内容は海で水着の女性を盗撮したもの、動画や写真。動画に関しては携帯を防水の袋か何かに入れて水の中から撮っていました。また車の中から女子高生の足元を撮影したもの。その他にも女性の際どい写真。私がこれを見てしまった時には彼はお風呂に入っており、近くにはいませんでした。ショックと信じられない気持ちで手の震えが止まりませんでした。彼がお風呂から出てきて、当たり前ですが私は普通ではいられずに彼に問いただしました。彼は最初、サイトから取ったものといいましたが、撮影した場所がしっかりと記載されていたり、一部映った車の内装が彼の車だった為彼が撮ったものです。最終的には認めました。彼のiPhoneと同期されている事に気づいていなかった様です。
彼はストレスが溜まりやってしまった。海もひとりでいったそうです。もう絶対にしないと言っています。しかし、ネットで盗撮について調べると繰り返す事があると書いてあり不安でなりません。彼は真面目で穏やかで何事も一生懸命、結婚しても良き夫になるだろうと思っていた為大きなショック不信感とまだ、嘘であって欲しいという気持ちで混乱しています。
ここまま籍を入れるのは良くないのではないかという気持ちと、そんな事をしていた彼ですが、5年間築き上げてきたものもあり嫌いにはなれず離れたくない気持ちと葛藤しています。
しばらく様子を見たい気持ちもあるのですが年齢的にも今年30歳になる為焦りが無いわけではありません。
内容が内容なので、誰にも相談出来ずにいます。彼には籍を入れるのはちょっと時間が欲しいと伝えています。籍を入れるのも離れるのも怖いといった、どうしようも無い気持ちです。何でも結構ですので、ご意見や経験談などお聞かせ願えないでしょうか。
文章書くのが苦手な為、わかりにくくてすみません。最後まで読んでいただきありがとうございます。

A 回答 (11件中11~11件)

二度とやらないと言ったからといって盗撮癖はそう簡単には治りませんよ。

幼児期から厳しく育てられた人、社会的には立派なひとに多いようです。

性癖は偏差値には関係ないのです。

湧き上がる欲望ですから理性ではどうすることもできません。本人が一番苦しいのでしょうね。

彼は認めたのであれば、カウンセリングに行くとか精神科医に診てもらうことをお薦めします。

拒むようなら無理です。

こうした人は世間体を気にしますからなかなか決断しないかもしれません。

最後に書きますが、彼は犯罪者ですよ。犯罪者を父親にしないためにも大事な決断です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。カウンセリングの話もしてみようと思います。しかし、おっしゃる通り捕まっていないだけで犯罪には違いないので子供は難しいかと思います。その点も踏まえしっかりと考えます。

お礼日時:2021/10/19 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!