プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、45歳男性です。
 10月11日(月曜日)に配送員(1.5屯、2屯トラック、AT車)の正社員求人の面接を受けた、従業員数8人の建材、内装材の卸会社より、本日、10月26日(火曜日)の午後2時に現場見学に来る様に連絡を受けました。
 しかし、これは、面接の際にも伝えましたが、私は、ハイエース(1.25屯)迄の運転経験しか無く、それも6年前迄で、今現在は、自家用車(軽自動車、AT車)を週に1~2回位運転しています。
 ですので、いきなり、トラックの運転をするのは危険ですので、改めて、3ヶ月の試用期間の間にトラックの運転の指導をお願いしようと思いますが、甘いでしょうか?
 私としましては、もし、社長さんからそれに対して難色を示されましたら、万が一、事故を起こしますと、世間様に御迷惑をおかけする事になりますので、自ら、辞退しようと思います。
※因みに、商品の積み込みにはフォークリフトを使用するとの事ですが、私は、フォークリフトの乗務経験は有りません。
 しかし、それに対しては、指導して頂けるとの事でした。

A 回答 (6件)

フォークを使っての2トン車 何を運ぶんだろ



経験にもよりますが 2トン程度であれば違和感なく運転できると思います
大丈夫じゃないのかな ハイエースと似たようなもんだし

今の免許制度が細かくなったのは 昔はこの普通免許で4トンが運転可能で
それで事故が多発したので 免許制度を細かくして普通免許ではイキナリはさせられなくなったのも 理由の1つです


4トンになるとさすがに幅があるので 狭い裏通りでは対抗車があると通れませんよね
オイラが4トンではどうかな と思うのは 仮に2トン車だったらそれこそハイエースと同じようなもんで すれ違いができるんですが
これを4トンとなると 対抗車に待ってもらわんといけない これが苦痛でね
場所によっては そこを通らないといけない場合とか それですな


フォークに関しては 講習で取るんですが
会社によりますが一般公道に出ない限り 構内運用であればそのままやってるところもありますが

しかし今の時代 講習もしてないドライバーにさせるような会社は信用がないし 土台 そんなところではいつまでも仕事してられませんよ
何かあったら終わりですから

大手の倉庫会社では もはやドライバーにフォークを操作させませんよ
事故ってばかりだからw


一般のフォークリフトなら講習会に出て 講習終了証というのをもらいます これは免許ではありません 講習終了証です
普通免許持ちなら 未経験で8時間+4日の32時間拘束です

これを持って初めて 一般公道でのフォークリフトを操作していいよ になりますが
ぶっちゃけ 公道でフォークで事故った場合 会社が社会的責任を問われたときに ちゃんと講習終了証を持たせた人に運行させていたのかどうか
これが大問題になるからです 保険もあるでしょうし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり、どうもすみませんでした。
 結果としては、5日で解雇されてしまいました。
 私が下手過ぎましたので仕方有りません。
※皆さん、御意見をどうも有難うございました。
 色々と考えました結果、この方をベストアンサーに選ばせて頂きます。

お礼日時:2021/11/18 21:33

指導して頂かなければ乗れませんか?


ならば、ちょっと無理なような気がしますね。

新入社員として、得意先への紹介ではじめだけ同乗してまわるだけじゃないのかな。その時に、色々と説明してくれるだけでしょう。

トラックの運転席に座って、「俺には無理!」と思わなければ、何とかなりますよ。
走るルートに、狭い道がないか、他の人に確認する。
どの車線を、走ればいいかなどシュミレーションしていれば楽になるかもね。

免許をもらって、ほとんど運転できないのに、車に乗りましたよね。
大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

私はトラックの運転手を35年やってました。



私の会社では、4トントラックの新人が入ってきたら、
ベテランが1週間は一緒に乗って指導していました。
4トン車の運転は初めての人が多かったですが、1週間後には
1人で仕事を始めていました。事故を起こすのは、1年くらいたって
慣れて気がゆるんだ時が多いです

それ以上の指導を望むのは、教習所じゃないので無理です。
乗用車の運転ができれば、2トン車は経験がなくても
できると思います。
26日に行って、最初から一人で運転してくれと言われて、
自信がなければ、その場で辞退すればいいです。
何日かベテランが一緒に行ってくれるなら、それを経験してから
判断した方がいいです。

私の場合は、最初から運転させたりしないで、1日目は自分が
運転し、2日目に配達を終えて車が軽くなり、運転しやすくなる
帰り道に運転させてみるという指導の仕方でした
    • good
    • 1

トラックの仕事って、私はお勧めしませんね。


まず、事故した場合はペナルティがあります。
会社によっては、全額自己負担の所もあるし、そういう所だと保証人が必要だったりします。
私の知人さんがトラック運ちゃんをしていた時に、同僚さんが8トントラックの新車を居眠り運転で事故して全損。
積んでいた荷物のすべておしゃかになって、700万円の借金を背負いましたからね。
トラック代金、中の荷物の代金、廃車になったトラックを移動する為のレッカー代などです。
トラックは、事故すると自分の生活はおろか、借金背負わなければいけなくなるので、そうなるとなんの為に働いているのかわからなくなります。
事故しても会社が保証してくれる所ならいいですが
中小企業のトラック会社の場合は、ほとんどが自己負担の所が多いです。
その点はよく確かめておきましょう。
    • good
    • 1

厳しいことを言うようですが、企業が求めるのは即戦力です。


 求職者が質問者のみなら採用の可能性がありますが、他にも求職者がおりトラック運転の経験があるなら、ワシが採用担当なら60歳でもそちらを採用します。
「トラックの運転について」の回答画像2
    • good
    • 0

そんな甘い会社は少ないでしょうね!?


フォークリフト免許が必要ですよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!