
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フランス語に興味のある方が多くてうれしいです!
やはり、テレビのフランス語会話がおすすめです。
4月からは新学期で、最初からになりますのでちょうど良い機会です。ラジオのほうがテキストも長くて難しいと思います。
テレビはその年によって、多少難易度の差はあると思います。でも今は、とにかく覚えて欲しい文、など30分のうちにポイントが1つ2つ出てきますから、まずそれを暗記して、あとは何度も見ているうちに慣れてくるでしょう。全部わからなくてもOK.
フランス語は独習するには、発音が難しいのです。自分が正しく発音しているのかも、はじめは良くわからないんですよ。で、辞書を買う場合は、「ディコ仏和辞典」をお勧めします。これは雑誌などを読む場合にも十分通用するものですし、単語に(ひらがななどで)読み方がついているので安心するのではないでしょうか。
がんばってね!
アドバイスありがとうございます。
TVのフランス語が良いみたいですね。
辞書のお勧めも教えていただき助かりました。
ありがとうございます。
頑張ってみます!
No.5
- 回答日時:
フランス語を手軽に着実に始めるなら、NHKラジオのフランス語講座が最適です。
月曜から木曜まで毎日20分というのが最大の魅力です。内容も毎年なかなかおもしろいですし、相当程度勉強できますよ。
テキストと、CDも一緒に買えばどうですか。
そのほかには、次の教材がお奨めです。私も使いました。
書名:セラヴィ1~3(C'est la vie! 1~3)
出版元:早美出版社(下記URL参照)
がんばってくださいね。
とにかくフランス語は、おしゃれで楽しいですよ。
参考URL:http://www.sobi-shuppansha.com/kyouzai/sera1.html
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます。
NHK教育テレビのフランス語講座は、
全く初めての人には少し難しいと聞いたのですが
実際はどうなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます。
NHK教育のフランス語講座とフランス語会話の違いはどの辺りでしょうか。
また、NHK教育TVのフランス語は全くのフランス語初心者には少し難易度が高めと聞いた事があるのですがどうなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西の放送作家・青木一郎は今?
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
「ありがとうございます」と「...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
ごきげんなナンバーについて
-
減った電池の有効利用はないで...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
CDラジカセ、電池での再生可能...
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
芸能人について
-
盗聴されてます!
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。
-
AM放送のよく聞こえるラジオは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
壊れやすいもの
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
「ありがとうございます」と「...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。
-
木村カエラ ジャケ写
-
ウェブを見る人の呼び方??
-
5月26日は日本最古の地震被害の...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報