No.7
- 回答日時:
車を新車や中古車で買う場合、処分する場合、車検を受ける時や12か月点検を受ける時、修理の有償修理に出す場合や、メーカー保証修理に出す場合とかも、全部自動車運転免許証の提示はありませんよ。
私の場合は福岡市内在住ですが、車検専門店に車検出してスピード車検受けて1時間弱とかで帰りますが、車検で免許証提示したことはありません。
免許証出すのは、銀行に行った時にカウンターで提示を求められるので、出しますと「控えてもよろしいでしょうか」 と免許証番号とかメモられる感じがあります。
銀行は、お金の使用用途も言わないとダメですので、「中古車買った代金と納税分を貸金庫に移動します」 とか言う感じ。
後は何かあって110番通報しますと、通報者の身元確認で免許証提示します。
後は自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があり、事業用で1ブロック借りてあります。 福岡は夜中にゴミ回収車が来るので深夜23時とかに車内のゴミ、主に書類を捨てようと車のドアを開けて片づけていると、クラウンパトカーが停まり、警察官が「こんばんは~、何されているの?」 と訊かれる職務質問とかあります。
そんな時に「車内に家に持ち込みたく仕事の書類あって、今日は燃えるゴミ出し日なので、今から来るので出そうしています」 と言いますと、「免許証か車検証見せてもらえますか」 と言われるので、「自宅はその家で、免許証もってきていないので車検証でお願いしますわ~」 と言う感じ。
ディーラーとかに車で行くとすぐにスタッフさんが来て、「こちらにどうぞ~、バックオーライ」 と誘導されますので、運転おかしな人は来店時にチェックされて、たぶん警察に通報していると思います。
福岡では県民条例に、飲酒運転の可能性あるものを目撃した県民は、警察に110番通報する義務があるとされています。
例えば、自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があり、勝手に誰かが入り込んでいるという場合があったとします。
その場合、管理者が注意とかに出向いた場合に、「免許証出して」 みたいには言えないので、110番通報するとPC派遣要請でパトカーが来て、警察官が「免許証出して、車検証出して、車内ちょっと検査するね」 と言われる感じで運転者まで特定されます。
車の何か無断駐車する人でも、悪さする場合って、基本他人の車に乗っていて、「個人情報保護法あるので自分の名前はバレない」 と思い込む人に集中している感じあります。 レンタカーに乗っているとか、社有車に乗っている場合とか。
警察官というのは、国が捜査する権利を与えている人達ですので、職務質問等でも免許証を出してと言うことができちゃいます。
銀行とかで大金引き出す場合でも、今時はニセ電話詐欺とか多いので、警察からの依頼みたいなものにより、「免許証はお持ちでしょうか」 みたいに提示させて本人の口座なのかとかチェックすることは可能だと考えられます。
でも、一般人というのは、「免許証出して」 とはあまり言えない感じ。 コピーでも取ってそれをその店の人が悪用でもするとマズイとかあるので、「免許証出して」 とは言わない方が問題起こらないと考えられます。
どこか上場企業の社員だと、ある日抜き打ち検査的に「はい、全員免許証のコピーを今出して~」 みたいに検査したりしますが、社有車に仕事で運転する人は免許証のコピーとか運転者限定で自動車保険に会社が加入してあるので、出す感じで、たまに無免許の人がみつかることはあります。
そんな感じで、あまり免許証出すことはありません。
No.5
- 回答日時:
出したことなどないヨ。
そんな事したら、車屋やディーラーに車を車検に出したら、ユーザーは他の車に乗れないぞ。 会社名義の社用車はどうする?。
(車検の半数は、陸自ですから・・・)
※少し考えたら分るでしょう、もう少し考えましょう、何でも聞けばいいってもんじゃない、貴方の脳が退化するよ。
No.4
- 回答日時:
不要ですね。
そもそも、車の所有者って運転免許証が必用ありませんから。
もっていない人が運転免許証を出すのは無理ですから。
軽自動車は、納税証明が必用なだけです。
小型車や普通車は不要です。(6月の場合は必用になることがあります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検の切れた車でETCレーンを通...
-
車検書内の類別と型式の記載が無い
-
88キャンピングカーの車検について
-
勘定科目を教えて下さい。 主人...
-
軽自動車の車検完了時にフロン...
-
車の整備
-
出先で車検切れを指摘されたら...
-
ETC取り付けについて・・
-
車のフロントガラスの黒い部分...
-
車検ステッカーを一度貼って、...
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
納車日前に車検証のコピーを車...
-
車検が終っても 都合や仕事が忙...
-
車にて、車検証がなくても通れ...
-
月極駐車場にて車検切れのため...
-
車検に車を出す時って車の中で...
-
リアウォッシャー液が出ないク...
-
車いじりについて。 車を自分で...
-
後部座席を取り外して運行する...
-
母が車検時に誤ってこのシール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
車検書内の類別と型式の記載が無い
-
車検が終っても 都合や仕事が忙...
-
勘定科目を教えて下さい。 主人...
-
車検に車を出す時って車の中で...
-
自動車の触媒は他社の触媒を取...
-
教えて下さい。 イージーリップ...
-
車検切れの代車の責任はどこに?
-
後部座席を取り外して運行する...
-
月極駐車場にて車検切れのため...
-
教えて頂けませんか? HONDAラ...
-
車検の切れた車でETCレーンを通...
-
車のフロントガラスの黒い部分...
-
納車日前に車検証のコピーを車...
-
車検って儲かるんですか?
-
代車は指定しない?
-
車のフロントバンパー交換した...
-
バックカメラ取付
-
車の塗装を迷彩色にデザインし...
-
SUZUKIのメンテナンスパックに...
おすすめ情報