電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ラベプラゾールナトリウム錠10mgについて

逆流性食道炎(恐らくナード型)と診断されて、ラベプラゾールを朝食後に1錠飲むように処方されて服用中なのですが、
症状が重く、できたら一日に2錠飲みたいと思っています。
特に朝起きた時に胸焼けなどが酷いので、就寝前にも服用したいのですが、勝手に増量しても大丈夫でしょうか。
(朝と就寝前に2錠飲みたいです)
通院している病院が多くて、なかなか消化器内科の先生に直接聞く機会がなく困っています。
(別の病院の薬剤師さんに聞いても、先生に聞いた方が良いと言われました)
自己判断で増量する際の注意点など…詳しい方いましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

こんにちは。


症状=自覚症状という意味に理解しましたが、自覚症状がひどいのと実際の消化管の状態は必ずしもリンクしているとは限らない可能性があります。
ラベプラゾールはPPIというカテゴリに属するお薬ですが、このカテゴリのお薬は割合に作用が強いので使い方にも注意を要します(市販の胃薬と同列に考えてはいけないということ)。ラベプラゾールも条件付きで一日二回投与が可能な場合もあるにはあります・・が、実際の消化管粘膜の状態や、投与してよい期間に細かな制限が付いていますので、やはり用法用量の変更は医師の判断を仰ぐべきと考えます。

>別の病院の薬剤師さんに聞いても、先生に聞いた方が良いと言われました
↑ 薬剤師さんに処方変更の権限はありませんので、これは訊いても答えてはもらえません^^;。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お二人共ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/10 10:51

最大服用量は 1日20mg(2錠)までなのですが


やはり、別の病院の薬剤師さんが仰られるように 処方医に相談してから
にしてください。

>通院している病院が多くて、なかなか消化器内科の先生に
直接聞く機会がなく困っています。
電話にて、指示を仰ぐ事です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!