
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
無線マウスは2.4GHz帯を使っているので、ノイズで途切れるのだと思う。
まずは、近くのスマホの電源を切ってみて同様に途切れるか、途切れなければスマホが原因という具合に原因を特定していく。
No.6
- 回答日時:
電波の問題
製品の出来が悪い
外部ノイズが邪魔をする
電波の遮蔽物がある
製品の問題
出来が悪い
~電波が弱い
~電波の質と種類
上記に問題がなければ
電流電圧低下、接触不良等など
No.4
- 回答日時:
電池切れとか電池が弱くなると、マウスによっては、LEDの色で合図がある。
あとは、画面に表示されるものもある。
単純によく切れるってなら、電波状態が悪いからでしょう。
マウスとレシーバーの距離が遠い。あとは、障害物があり電波が悪い。
No.2
- 回答日時:
色々考えられますが、
下に該当しているか確認してみるといいかもしれません。
・子機があるタイプであれば、
USB3.xのポート(基本的に青い色)に子機を挿している
・USB3.xの機器を使っている
・机に金属が含まれている
・近くにスマホやタブレットがある(Wi-FiやBluetoothがオン)
・家の電話の無線子機がある
・ドアホンの無線子機がある
・無線キーボードがある
・電子レンジを使っている
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン AHシリーズ FMVWF3A154 3 2022/04/01 23:25
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- マウス・キーボード PC画面に表示されているHPなどを上下にスライドさせたい 7 2023/03/17 11:05
- 時計・電卓・電子辞書 皆さんは腕時計の電池が切れたらどうしますか? 1.メーカーや時計屋さんなどで電池交換してもらう。 2 9 2022/06/05 13:42
- 電気・ガス・水道 分電盤の定格アンペア(以下A)と契約Aについてお伺いします。 ◎分電盤設置は1980年です。 ◎現在 6 2022/05/01 19:47
- その他(生活家電) インターフォン交換での配線工事費用について 7 2023/01/29 18:10
- デスクトップパソコン パソコンの画面が固まった感じになり マウスの矢印を持って行って左クリックしても固まりに変化が起きない 2 2022/07/20 19:46
- 電気工事士 お願いします。100V用のパイロットランプを換気扇の運転表示に使用します。オンピカスイッチなど負荷電 3 2022/05/27 23:01
- マウス・キーボード windows10パソコン用にマウス買いたいです細かい作業もたまにやります。下のリンクのやつ検討して 2 2023/04/06 19:37
- その他(住宅・住まい) 私は、県営住宅に住んでいて、お風呂の電池が切れて、電池交換しなくちゃいけない事になったのですが、 質 8 2023/08/04 09:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
マウスの電池消耗について
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
マウスの電池を交換したいので...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
ワイヤレスマウス 電池式と充電...
-
無線マウスから有線マウスへの変更
-
エネループとアルカリ乾電池
-
パソコンのマウス、5年も使って...
-
エレコム Bluetoothマウスの動...
-
マウスの移動方向がおかしい
-
ワイヤレスマウスの電池について
-
bluetooth マウスについて
-
マウスのクリック操作が効かな...
おすすめ情報