
クレジットカード会社の利用代金を延滞して最終返済から7年以上経過。
滞納開始後はこちらからは一度も連絡しておらず、また先方からの電話にも出ていません。
裁判も起こされていません。
最終返済日からは一度も1円も返済していません。
途中で回収業務を受任した弁護士事務所から、「回収業務を委託されたので、以後の連絡は当職までお願いします」という内容が記載された封書が届きましたが、今では一切の督促が途絶えています。
委託先の弁護士事務所からの郵便物をすべて処分してしまっていて、どこの弁護士事務所に委託されたのかがわからない状態です。
このような場合、クレジットカード会社宛に時効援用通知を内容証明で送付しても受け付けてもらえないでしょうか?
司法書士事務所に時効援用の可否について来所相談したところ、私の伝えた内容通りであれば(こちらに記載した内容)時効援用手続きが可能だそうです。
司法書士の先生であれば時効の中断をしないように注意しながらクレジットカード会社に問い合わせをすることが可能とのことで、信用情報も取り寄せ内容証明作成→送付という形で手続きを進めるが、そのための費用として時効援用手続きで郵送料込み約40000円、信用情報の請求で約5000円、合計45000円ほど費用が必要とのこと。
相談無料でしたが依頼することを強く勧められるわけでもなく、私が自力で手続きすれば郵送料の実費だけで済むが、自分たちのような専門家に依頼するとそれ相応の費用のかかることなので、よく検討してくださいと。
ただ、クレジットカード会社に自分から電話をかけたり、たとえ1円でも振込することは控えてくださいとアドバイスされました(1円でも返済すれば時効が中断し、自分で電話した結果債務を承認してしまい、録音されて時効が中断する人もいるらしいので)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪費癖
-
借金を無料にする方法について
-
借金返済のトラブルに巻き込ま...
-
中国って一個人が負債を抱えた...
-
Paidyで購入したiPhoneですが、...
-
自己破産について 自己破産をす...
-
知人の借金の連帯保証人になっ...
-
現在借金が200万円あります。個...
-
闇バイトで捕まった人の、未来...
-
いかにだらしなかったかと言う...
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
借金したことはありますか? ま...
-
トイチで1500万の借金を返済す...
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
借金について 社会人の彼氏がい...
-
テレビCMなどで、キャッシング...
-
友達が闇で金貸しをしてます。...
-
自己破産と債務整理の違いを教...
-
自己破産でサブスクリプション...
-
施設警備守衛の面接に行きまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラックリストに載ってる人と...
-
延滞利息「14.5%」と、法律の関係
-
立替金の遅延損害金について
-
オリコ から 【一括請求通知】...
-
借金を滞納して今月20日に裁判...
-
借金で、2社から借りていて片方...
-
どうしたらいいのか不安です
-
なぜ借金に時効があるのでしょ...
-
固定資産税の未納の延滞金につ...
-
再婚相手の借金について 再婚相...
-
住民税支払いが数日遅れるだけ...
-
自己破産から何年でブラック解除?
-
ネットワーク利用制限バツにな...
-
駐車場は、不動産ですか?
-
遅延損害金の起算日と利率について
-
私は、アパートの家賃を、14日...
-
新生フィナンシャルから今後の...
-
お金が払えなくなり、 一時期、...
-
ずっと不思議に思ってたんです...
-
生年月日詐称について
おすすめ情報