dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岸田文雄総理大臣は広島で出馬してますが、例えば、枝野幸男さんくらい有名で強い立候補者が同じ選挙区にいたとします。
もし総理大臣が負けた場合どうなるのですか?
自民党総裁、内閣総理大臣でありながら、衆議院議員ではないという立場になるのですか?
お詳しい方教えていただけましたら嬉しく思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

現職総理大臣が万が一にも選挙区で敗退するようなことがあれば、与党第一党の面目丸つぶれだし、


政権交代に直結する。
しかし、選挙区で負けるような人物はそもそも総理に選ばれないw
あの自民党が政権与党から引きずり下ろされた2009年の衆院選だって、麻生太郎自身は落選しなかったし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。麻生さん地元で強いんですね。

お礼日時:2021/11/06 09:57

総選挙が終わって国会ができた時点で首相指名選挙が開かれますが、落選していたらその時点で総理候補にはならないはずです。

    • good
    • 0

>枝野幸男さんくらい有名で強い立候補者が同じ選挙区にいたとします。



ちなみに、枝野さんは埼玉5区ですが小選挙区でかなり苦戦しています。
立憲民主党はなぜか党首を比例第1位にしているので万が一小選挙区で落選しても比例復活するでしょうが。
    • good
    • 1

総理大臣は、国会議員の中から選ばれる、ということが憲法で定められています。


ですので、総理大臣が選挙で落選してしまった場合、総理大臣となる資格がない、ということになります。ですので、辞任をせざるを得なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どうもありがとうございました!

お礼日時:2021/11/06 09:57

左翼野党は、政権の非難ばかりしてお国のことを考えずとても みっともなく見えます。

枝野さんも 極左と仲良しで 日本の政治家としては とても嫌いです。
    • good
    • 0

総理大臣は衆議院議員の中から、衆議院議員の投票によって選ばれます。

仮に総理が落選したら総理大臣は交代します。
    • good
    • 1

もし総理大臣が負けた場合、総理大臣ではなくなります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!