
No.10
- 回答日時:
私なら、人に損させたと感じさせることは嫌だし、女どうしは1円まできっちり計算しがちなので、お釣りはスグ受け取ってもらいます。
わたしは相手の承諾なしに5円(1円でも)でも余分に取っておくことができません。正直でない気がして。あなたはそういう時、キャンペーンで安くなったんだね、とちょっと気づかせる一言をすぐ言えば良かったんですよ。気になるなら。そうでなかったら、わざと言ってあげるの、ひとり1300円で足りたの?と。ごまかしにくくなるために。
大人の知恵かもしれないけど、不利益になりそうだと気がつく前、或いは直後に言い方を工夫して(露骨に聞かないこと)、いくらかかったの?まにあった(わざと足りた?と聞く)?と、サッと確認癖つけるの。あとでいやな気持ちにならないために。私は大人だから、相手がお釣りを財布に入れる前に「お釣り取っておいていいよ」と言うかな。でも、気をつけて。お釣りを多くもらう人でも、あなたに同じ場合は、お釣りちょうだいと言うかもしれません。それは人によりみな反応と感覚が違うのです。
ご回答ありがとうございます
夢子ちゃん様のおっしゃる通り、会計終わった後にさりげなくなにか言えば良かったのかもしれません(この“なにか”の言葉選びが重要かと思いますが)
本当のことを言うと、会計時や終わった後、「友人は私に差額を渡すかな…?」と、いわば人間観察のようなことをしていました
帰宅後にこのようにもやもやするぐらいだったら、観察なんてしている場合ではなかったですね
今後同じようなことがあったら、一言差し込めるような人になりたいです
ご回答ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
簡単に言いますと、友達と言う関係に、「損得勘定」を持ち込みたくないんですよ。(出来ればお互いに。)
逆に、自分の中に損得勘定が芽生えたら、それを否定してみて。
否定が出来なきゃ、「コイツは友達ではないかも?」みたいな感じです。
再度のご回答ありがとうございます
rose2011様のお考えは、理想的な関係ですね
rose2011様のお考えで言うと、私の友人は「友達ではないかも?」です
でも、金額の大小に関わらず、人間関係において、お金のことって大事なことだと思うのです
他の回答者様が回答されていたように、「信用」に直結します
お金の後払いカードが”「クレジット=信用」カード”とまで言うくらいだと私は考えます
今回の件は、「損をした」というより、金額の割に大げさかもしれませんが、「信用を失った」と感じました
ご回答ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
私は「渡さない」かも?
「10%OFFらしいけど、お釣り要る?」くらいは聞くと思いますけど。
私が「友人」に認定している連中は、まず「要らない」と言う返事が返ってくるだろうから、それも聞かないかも知れません。
強いて言えば、「お釣りはもらっとく」とでも言って、やや大袈裟に喜んでおきます。
逆の立場でも、同じ様な感じで。
たとえお釣りが数千円でも、それを友人がネコババ(?)して嬉しいのであれば、友人が喜ぶことを、私も喜びます。
だから私がネコババする場合は、大袈裟に喜ぶ訳です。
ただ、それが「いつも」だと、友人として距離を置くだけです。
早々のご回答ありがとうございます
私と別の意見の方のご回答、ありがたいです
ご友人のお返事を見越して、最初から「聞かない」(かも?)ということですね
私は金額が大きいのはもちろんですが、小さくても、一応言葉にして、”気に掛けてくれる”という行動が欲しいのだと思います
また、rose2011様はサービス精神旺盛な方とお見受けします
rose2011様のような寛大な心を持ちたいと思います
ご回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 立て替えた時の支払い方法について 3 2022/12/09 06:40
- 飲み会・パーティー 飲み会での割り勘について疑問があったため、質問させていただきます。 先日、6人(自分、自分嫁、友人A 5 2023/02/07 14:04
- その他(悩み相談・人生相談) 友人のお金払いについて この考え方どう思われますか? 10年来の友人、コロナ禍もありなかなか会えない 1 2022/04/21 22:12
- デート・キス 今度友達以上恋人未満の男性とご飯食べに行きます 会計は男性に立て替えてもらって自分が食べた分をPay 4 2023/07/27 19:48
- 誕生日・記念日・お祝い 友人にあげた結婚祝い+新築祝いについて質問です。【急いでます泣】 友人の出産祝い+新築祝いについて質 5 2022/08/10 06:46
- プロポーズ・婚約・結納 結納無しで両家顔合わせ食事会 大学の同級生の彼女と学生時代は半同棲 社会に出てからは もう既に同棲し 2 2023/05/17 16:41
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日、友達と韓国料理を食べました。韓国料理屋さんでお通し(お漬物)が出てきたのですが、2つ味の違うも 6 2022/12/15 20:43
- 友達・仲間 友達にお金を返してと言うべきかどうか 昨日友達と一緒に食事をして、会計の時に一旦私がまとめて出したの 7 2022/04/17 12:14
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんならどう思いますか 友人と家で食事をするため、一緒に買い物に行きました。 2人の払う金額が大体 12 2023/02/16 01:24
- デート・キス 今高校2年生で、今日気になってる男の子とご飯に行くんですけどお金ってどうしたらいいんですかね、 もち 3 2022/06/19 00:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人任せ・丸投げにする人の心理
-
友達から遊びに誘ってきたのに。
-
歓迎会のお礼はどうすれば?
-
友人の彼氏に胸を揉まれた、、
-
一人暮らしの友人宅へ泊りに行...
-
iobitのUninstaller or Geek Un...
-
「ごめん」 『いや、謝ることじ...
-
ワーキングホリデーについて
-
友人の呼び方で悩んでいます
-
会費制の結婚パーティーとはど...
-
友人とLINEをしていて、私の返...
-
友人と喧嘩して「暇つぶしの道...
-
知らない女に睨まれた
-
「また今度 ・ また次回」
-
僕の友人について
-
宝くじなりで、大金を手にした...
-
至急英訳お願いします
-
数詞+代名詞の所有格
-
友人とのタクシー代について気...
-
友人がインスタグラムを今まで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人任せ・丸投げにする人の心理
-
友達から遊びに誘ってきたのに。
-
歓迎会のお礼はどうすれば?
-
友人の彼氏に胸を揉まれた、、
-
誘ったのに予約お願いされる行為
-
一人暮らしの友人宅へ泊りに行...
-
友人がインスタグラムを今まで...
-
「ごめん」 『いや、謝ることじ...
-
なんでも友人に頼りますか?頼...
-
アムウェイと37の数字の関係
-
「また今度 ・ また次回」
-
彼氏の友人夫婦のお家でBBQに誘...
-
友人に着付けをお願いする場合...
-
友人とLINEをしていて、私の返...
-
知らない女に睨まれた
-
旦那を友達に紹介しますか?
-
「のびた」という名前の人はい...
-
数詞+代名詞の所有格
-
僕の友人について
-
孫自慢、写メを連日送って来る友人
おすすめ情報