dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代前半です。 私の祖母は、普段のどうでもいいときは1000円程度のお金をくれたり、モノをくれたりという人でしたが、私の人生が左右される大学入試や両親の離婚危機などのときには、一切助けてくれず、ほんとうにひどい目にあいました。
それでいて、大丈夫?と声だけかけてくる感じです。教育者で周りからの評判も非常によかっただけに大ショックでした。みなさんのまわりにもこういう親族の方はいらっしゃいますか?正直、これっぽっちの情報ではありますが、これが祖母としてまともでしょうか。みなさんの感覚を知りたいです。
長文読んでくださり、どうもありがとうございます。

質問者からの補足コメント

  • 大学入試は、C判定以上出してる第1志望の大学の受験料を父親がださない、嫌がらせです。おそらく父親に学歴コンプレックスがあるからだと思います。
    離婚危機の問題は、仲介をしてくれなかったというただそれだけです。

      補足日時:2021/10/28 16:00
  • 皆さまメッセージどうもありがとうございます。 ついでに祖母は私が高校時代に毎日のようにゲームするな、とか遊ぶな、とか小言が多かったので、だったら私がピンチのときは助けてくれるだろうと判断して、動きました。私の高校の偏差値が70とか71とかでしたので期待してくれているのかと思ったら予想外れだったのかもしれないです。

      補足日時:2021/10/28 16:25

A 回答 (6件)

普段のそうした行為には全く責任が伴いませんし、1000円程度のお小遣いなら金額的にも痛くも痒くもない金額です。

お祖母様には。だから、できます。

だけど、あなたの人生の一大事でしたら、本当はその時に一番力になってもらいたいのでしょうが、関わると責任が生じるかもしれません。教育者は私のようにすぐ困っていそうな人と関わってしまうボンクラとは違います。頭のいい人は先が見えてしまうのです。例えばご両親の離婚。普通に想像するだけで修羅場。修羅場の中に入っていくには覚悟や勇気が必要。頭のいい人は、危険なエリアには近づきたくないのかもしれません。

大学入試にしても教育者ですから、学生の苦労はわかっています。だからこそそういう真剣な場に臨むあなたの緊張感も伝わりやすいのでしょう。人生の大場面になるほど尻込みするのは
元々失礼ですが、小心者の一面がお有りなのでは?

私のお姑さんの話を少しします。私の夫は数年前にがんを発症し手術をしています。しかし、姑に病状を話したのに、毎日夫の見舞いに、退院するまで通っていた私には一言も見舞いの言葉はなく、手術の前の日の電話もなく、退院後も自分からの連絡はありませんでした。私がお願いして、夫の為に来てもらいました。実の息子だけどね、姑には。私言われましたよ。あなたは気が強い人だから、息子の弱った姿を見ても平気だけど、私は辛すぎて病院に行けなかったし、手術の日にも付き添いに行く勇気がなかった。気が強いあなたが羨ましいと言われました。姑さんが逃げているだけよ、と内心毒づきました。言い方に問題は有るけど
危機に立ち会えない、危機を見なかったことにしたいとという気持は共通しています。最初は私も、岐路に立たされた時知らないフリする姑を冷淡な人だと正直思いました。ご両親の離婚、夫のがん発症に姑の見ないふり(私の場合)どちらも、力になってもらいたい危機です。それなのに、と気持ちが沈みがち。でも、私は考え方を変えたんです。と言うより、人生の真実に気がついたんです。お祖母様が引き止めてくれて離婚の状況は、そんなに変わったかな?
私の姑が優しく心配してくれたとして、夫のがん手術そのものに何か影響したかな。あなたと私の気持は変わっていたはずだけど、状況の変化はあまり期待できなかったよね。だから、人からの励ましや思いやりに期待をしないことにしました。人に関わるには心が強くなければいけない。弱虫は逃げ出したくなるものです。
誰かを冷たいと責めたところで物事は好転しませんし、現実に向き合える力が自分にあれば、誰かを当てにして悪く思うことも少なくなります。
お祖母様が介護等であなたやお母様の負担にならないで過ごしてくれているなら、何かをしてくれなくても助かってる、と思えるよね。大事なのは身内から温かい援護射撃がなくても、自分で自分の心を腐らせないことです。損した、と思わないことです。お祖母様が自分の面倒を見るだけで精いっぱいのタイプの人かもしれません。助力できる人は身内とか他人の区別なく、人の状況を想像出来て、どうした?と声をかけられる勇気を持った人です。失礼な上悲しい言い方になりますが、身内だから助けてもらえる、と思わない方がいいです。それからもうひとつ言いにくいのですが、教育者の顔をもつ人は世間体を気にしてあなたの顔色より、周りの人の顔色、評判を気にしがちです。しっかりして知的に頼りになりますが、底辺にいる人の気持ちや身内のピンチには近くにいるのに遠くにいるみたいな傍観者を感じることが多いかもしれません。小さい声で言いますけどね、教育者だから、優しいとは限りません。別の話し。
評判のいい人ほど意外と身近な人からの評判は赤点傾向なの。

ショックを経験してあなたが一回り心のサイズを広げて、人の気持ちに寄り添える人になれたら、お祖母様は良き反面教師ね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に心に突き刺さりました。
どうもありがとうございます。
割り切りが少しできました。

お礼日時:2021/10/28 18:50

> みなさんのまわりにもこういう親族の方はいらっしゃいますか?



ゴロゴロいらっしゃいますよ。(笑)
遺産を巡って、裁判沙汰とかにもなってます。

親族に限りませんが、社会は「問題を作る人」と、それを「解決する人」で構成されてます。
でも、親族と言う限られた中で、ビジネス的に割り切れない感情論などもあるので、問題解決能力が高い人でも、簡単には解決できない問題がゴロゴロある訳です。
問題解決能力が高い人が居ない場合もあるし、そんな人が居ても、その人が争いの当事者だったりもしますしね。

私は自分で言うのも何ですが、問題解決能力は高い方だし、親戚付き合いも重視して、争いなどには加わらず、現在は親戚付き合いの中枢くらいのポジションに居ます。

従い、むしろ問題解決に向けて動いてるのですが・・。
それでも、私が死ぬまで解決できない問題もチラホラあるし。
どちらかと言えば、問題を作る側の登場人物であった、亡くなった祖母が、解決できる様な問題は、ほぼ全く無かったと思います。

親戚付き合いなど放り出したい気持ちも強いのですが。
私はカギの頃から、親戚の皆様にはかなり可愛がって戴いたし、いわゆる「お祖母ちゃんっ子」の部類でもありますので。
自分が死ぬまで、「恩返しせねばなるまい」とも思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2021/10/28 19:01

祖母はあなたの保護者ではない


教育やその費用に関しては親に任せるのは当然

あなたの親の離婚危機の時に口出ししなかったのは賢明
いい大人同士の判断ですから
第三者が口出すことではない
あなたは余計にややこしくさせたかったの?

あなたは「祖母」にどんだけ期待してるんですか
僕はあなたのお祖母さんは大人として良識も分別もわきまえた、とてもマトモなかただと思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/28 19:12

祖母は、あなたの教育者には成り得ません。

従いまして、祖母があなたに出来る優しさとか協力は制限が自然とあります。

お書きになっている程度では、祖母はあなたへの思いやりを差し出していると思います。あなたが両親を超えて祖母に何かを期待するのは間違っています。
    • good
    • 1

私の人生が左右される大学入試や両親の離婚危機などのときに



ここの部分の説明を具体的に教えていただけないと、なんとも言えないと思います。
    • good
    • 1

> 一切助けてくれず、ほんとうにひどい目にあいました


助けをあてにするからそうなる。
当てにならないと割り切る。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!