
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#4さんに1票。
パススルー信号というのは、スクランブルを掛けてない、テレビ塔から出ているとの同じ信号が来ているということですから、セットトップボックスを介さず直接アンテナ線を繋いでも視聴可能です。
それ以外の多くのチャンネルは、スクランブルが掛かっているので、セットトップボックスを介して、暗号解除をしなければ映りません。
QVC等のいわゆるTVショッピングのチャンネルは、ノンスクランブルなので、TVに12チャンネルより上のチャンネルを見る機能があれば、今後も楽しめますよ(楽しくないか)。
ところで、普通、BSも混波されていると思います。分波器を使ってBSの端子に繋げば、BSも視聴可能と思います。
WOWWOWのスクランブル解除は、ケーブルTV屋さんとは別です。
でも、4K放送って、今は独自の番組が無いから、殆ど見ませんけどね。それに制作年が古いアナログを変換した時代劇など、4Kの意味がない番組が多すぎますね。
No.3
- 回答日時:
>ケーブルテレビの月額契約を解約
しても地上波放送は視聴可能のとのことですが、これは間違いないでしょうか?
物件により異なります。CATVの契約がなくても大丈夫なところもあれば、CATVの契約が必用なところもあります。
CATVが、大丈夫といっているなら、大丈夫でしょう。
ご心配なら、マンションの管理組合などに確認するぐらいしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約していないのにCSが映るの...
-
なぜか契約してないのにWOWOWが...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
BSアンテナなしでBSを見る方法...
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
フレッツ光回線に変えたらBSテ...
-
パソコンでNHKBSプレミアムを見...
-
地上波しか映らない、B-CASカー...
-
NHKのBS視聴料は払わなければい...
-
スカパー CMが多いのにどうして...
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
-
NHK受信料BSが見れなくなったと...
-
サンデーモーニングのスポーツ...
-
テレビを買うと必ずNHKの集...
-
CATV経由のTV映像は直接受信よ...
-
複数のテレビでBS/CS放送を視聴...
-
CASIO SMF ConverterでMIDI変換
-
KNTVの映像について
-
ワンセグの放送エリアについて...
-
iPhoneでテレビは見られますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
突然BS/CSが見れるように...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
-
なぜか契約してないのにWOWOWが...
-
契約していないのにCSが映るの...
-
ゲーム用のモニター画面として...
-
NHKから衛星契約を迫られB-CAS...
-
静岡県三島市では、7チャンネル...
-
NHKBS放送のメッセージ表示につ...
-
ケーブルテレビに加入しなくて...
-
NHKのBS視聴料は払わなければい...
-
デジタルテレビ放送。BCASカー...
-
物置のテレビは受信料不要の意...
-
NHKのBS放送は廃止すべきだとは...
-
【B-CASカードの登録、未...
-
BSアンテナなしでBSを見る方法...
-
パソコンでNHKBSプレミアムを見...
-
どこでもディーガって外出時、...
-
アメリカで日本の番組を見るには?
おすすめ情報