dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットで、糖質制限をして低カロリーの物を食べているので、最初の頃はすぐに空腹が襲ってきていたのですが、最近は空腹感に慣れたのか、あまり感じなくなりました。もっと減らしていかなければいけないでしょうか?
あと、お腹周りがすっきりしてきたので、食後の食べた分が溜まる感じがも気になります。
気にしすぎでしょうか?
20代女です。

A 回答 (4件)

>ちなみに、、、1日の糖質を70gまでにしてるのですが、多いですかね?



正直分かりかねます
平均や健康的な数字はあるでしょうが
それが個人に及ぶか?と言われると「NO」となってしまうので…
健康なままなら多くない 付随した病気を発生させたら多い
これだけしか書けません(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このまま様子見てみます!

お礼日時:2021/10/30 18:49

ぶっちゃけた話


そのダイエット(一般的な意味/間違ってるが)の内容の中に筋トレが入ってて
全身の筋肉量の平均が変わって無くてもリバウンドは起こりません

まぁけど
>ダイエット中の食事量を普段の食事にするようにしてます!

ということなので大丈夫かと?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういうことですね。
今以上に食べ過ぎないように気を付けますね!
ちなみに、、、1日の糖質を70gまでにしてるのですが、多いですかね?

お礼日時:2021/10/30 18:42

リバウンドって


痩せた原因が筋肉の減少で起こる脂肪太りの事よ?
筋肉が減少すると基礎代謝が落ちるから
食べる量を戻すとそれが全部脂肪になりやすいんよ
それがリバウンドね

つまり空腹感が合っても無くても
筋肉量が減ってて食べる量が元に戻るなら確定でリバウンドは起こります(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
食事量は戻すと太るのは知っていたいので、ダイエット中の食事量を普段の食事にするようにしてます!
それであればリバウンドはしない、であってますか??

お礼日時:2021/10/30 18:23

糖質制限するなら、たんぱく質や良質の脂質はしっかり取らないとダメです。


さらに減らしたら、リバウンドしますよ。
もしくは筋肉が減って、太りやすい体質になるだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タンパク質はチキンサラダ・納豆をよく食べてて、脂質はナッツ類を朝食べるようにしてます!
空腹感がほぼないのでリバウンドはしないと思います汗

お礼日時:2021/10/30 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!