
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 の天竜川の竜です。
> 意味不明な音声ではなくとてもハッキリした声です。女性やおじさんの声で、何を喋っているのかもハッキリ分かるくらい聞こえます。
もしかして、質問の車載のレーダー探知機は、周波数をスキャン(サーチ)をしていませんか?
もし、警察官同士の連絡用無線の周波数の近くに、「パーソナル無線」の周波数が近くに有ると、「パーソナル無線」の周波数を受信するかもしれません。
「パーソナル無線」の電波形式は「FM」なので、たぶん、車載のレーダー探知機も電波形式は「FM」でスキャン(サーチ)すると、音声がはっきり聞こえます。
「パーソナル無線」の無線機は、市販されているので、近くの住民の女性やおじさんの声がはっきり聞こえるのでしょう。
パーソナル無線機 とは
https://www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%83% …
買った物をそのままつけているので周波数をスキャンしているのかは分かりませんがパーソナル無線という物があるのですね。その可能性も確かにありますね!
No.6
- 回答日時:
警察無線とかは暗号化されているので電波の有無はわかるでしょうけど
会話の内容は無理です。
周波数の同じ、もしくは近い民間の無線でしょう
https://www.amazon.co.jp/BLUE-CENTURY-%E3%83%96% …
No.2
- 回答日時:
> 「取締り特小無線受診しました」と言って・・・・
特小無線とは、「特定小電力無線局」のことだと思います。
特定小電力無線局とは
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/system/ml/sma …
つまり、近距離間での簡易連絡用と思われるので、警察官同士の連絡用無線を受信しているのでしょう。
> ・・・・その後に誰かが喋っている声がレーダーのスピーカーから聞こえてくるんですけどこれ普通ですか??
無線従事者の免許を持っているなら、「電波形式」が分かるはずです。
つまり、警察官同士の連絡用無線の「電波形式」と、車載のレーダー探知機の「電波形式」が違うために、無線を受信しても意味が分からない音声信号となるのです。
電波形式 とは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2 …
http://www.seidensha-ltd.co.jp/~seiden//denpa-ke …
--------
質問の車載のレーダー探知機の音声信号がらしきが出る時は、車の速度を測定する「レーダー波」の受信ではありませんね。
おそらく、近くの警察官同士が、何らかの連絡用無線を受信しているが、前述利用に「電波形式」が違うために意味不明の音声信号となるのでしょう。
特定小電力無線局、なるほどですね。
レーダーから聞こえるのは、意味不明な音声ではなくとてもハッキリした声です。女性やおじさんの声で、何を喋っているのかもハッキリ分かるくらい聞こえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
車のVベルトを外した状態でエンジンを掛けるとどうなりますか?掛けても大丈夫ですか?因みに、車はトヨタ
車検・修理・メンテナンス
-
車のボディーを 金属みがきの ピカ-ルで少し磨いてみたんですが ある部分を試しに そしたら コンパウ
国産車
-
違法改造について
国産車
-
4
真横に走る軽自動車、日本で買えますか? 最安値でお願いします。
国産車
-
5
車の走行距離「93.7km」について
国産車
-
6
車の速度計
国産車
-
7
このスペックでこの価格は安いですか? 日本で生産したらもう少し安くなるのでは?
その他(車)
-
8
教習所でタイヤ交換を指導しないから…
その他(車)
-
9
前後ドラムブレーキを採用している自動車がないのはなぜですか?
国産車
-
10
車のパンクの件で教えて頂きたいのですが? 車のタイヤの空気圧が抜けているようだったので、近くの車のチ
車検・修理・メンテナンス
-
11
この車、何故ギアが2つあるのですか?
国産車
-
12
国産車で、ハイラックス、プラド、FJクルーザー 以外に、階段を上ることができる自動車は存在するか?
国産車
-
13
軽自動車のことを軽四と言う人は普通に軽って言えないんですか?
国産車
-
14
後付けでクルコンって付けれるものなのですか?元々クルコン付いてないクルマに プリウスα・初期型のSグ
カスタマイズ(車)
-
15
車のトラブルで困ってます
中古車
-
16
タイヤについて
その他(車)
-
17
トヨタに乗るとゼブラストップ出来なくなるのですか?
国産車
-
18
ファルケンってなぜ自社のタイヤを広告宣伝しないんですか?見たことありません。
その他(車)
-
19
MT車と AT車の両方共に アクセルもブレーキも有るのでしょうか?
国産車
-
20
車のメーターについて 高速道路で時速100kmで1時間走ってみました。 たまに105km前後と速くな
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車のカギが開いてしまいます
-
5
三菱自動車工業に関して
-
6
ディーラーにとって一番うれし...
-
7
サンバーのギアについて
-
8
ナンバープレートから車種を調...
-
9
S15シルビアに興味が出てきまし...
-
10
カローラフィルダー1.8S
-
11
映画ニードフォースピードの車...
-
12
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
13
自動車塗装の厚さ
-
14
契約した中古車がまだ中古車サ...
-
15
セダンかSUV長距離に向くのはど...
-
16
以前、芸能人の方が車の中で首...
-
17
スポーツエアクリーナーのスポ...
-
18
ガソリン入れ口のふたが閉まら...
-
19
BMWから国産車へ乗り換えた...
-
20
電動ファンが回らないのですが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter