

面接で意図が分からない質問されたとき、何故ですか?と聞くのはアウトなんですか?
今転職活動中で、教習所の事務員の面接がありました。
「歌を歌ってください」という質問をされました。意図がわからなかったので、何故ですか?と聞くと歌ってから理由を言います。と言われました。
しかし、いきなり言われて何を歌えばいかも分からなかったので、すいません、出来かねます。と言うとここの従業員は面接でこの質問をクリアしてきた。けど、歌わないってことは不採用ってことですがいいですか?と言われました。
意味がわからないので結構です、と言うと意図を教えてくれました。
歌を歌え、と言ったのは仕事中、あれして、これして、と頼んだ際に断るか、素直に引き受けるかどうかを見極めています。という意図だったらしいです。
それとこれとは別ではありませんか?
保育士の面接で歌を歌うという実技?みたいなのはあってもいいと思いますが教習所の事務員でそのよな事を求められ、
歌わなかっただけで不採用って言うのはどうでしょうか?
臨機応変に歌うべきだったのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
まあ会社側からしたら、イチイチ指示に引っ掛かって、説明しないと作業をしてくれないとなると効率も悪いし、面倒でしょうね。
本来の事務員の仕事からちょっとでも外れた事を頼もうものなら、それは私の仕事ではありません!って断られそうです。
No.4
- 回答日時:
「あれやって」と言われていちいち「なんで?」とか「仕事じゃありませんので」って言うような人は要らないってことでしょう。
意図的にはわからないでもないですが、「歌を歌って」はないですね。
考えた人アホじゃないか?って疑問しか出てきません。
ブラックかどうかは入ってみないとわかりませんが、変な人いる会社のようですし、なにかと仕事を押し付けてきそうなんで、やめたほうがいいんじゃないんですか。
No.2
- 回答日時:
はい
それを求めている質問ですから
質問を質問で返す
と言う事は理解力がない
臨機応変の対処ができない
事務員や受付として社会人としても
必要でない人格ですね
自分の意見を持っていて
他人には従いたくないという人は従業員になれません
起業しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スシローバイトの合否について
-
面接練習で泣く子ってどう思い...
-
コネ入社で、最初から落とすつ...
-
アルバイトの合同面接
-
面接で間違った事を言ってしま...
-
ダイソーで働いてる方に質問で...
-
面接で褒められたのに落ちました。
-
ヤマト運輸仕分けバイト面接落ち
-
入試が無事終わりました! です...
-
36歳独身です。面接で、最初に...
-
明日面接。語尾が…。
-
給料計算の間違いを報告したら...
-
就活中の者です。 書類選考、実...
-
女装してみました これで面接に...
-
どうしたものか
-
出ていけ!
-
こんな対応普通ですか? 土日祝...
-
高校受験の面接で、「今までで...
-
目を瞑って話すクセがあるのですが
-
先日、マクドナルドの面接を受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出ていけ!
-
スシローバイトの合否について
-
生徒会について 再来週あたりに...
-
関東に住んでいるのですが、通...
-
ダイソーで働いてる方に質問で...
-
英検の面接に持っていく受験票...
-
面接で間違った事を言ってしま...
-
給料計算の間違いを報告したら...
-
「花と聞いて連想するもの」
-
女装してみました これで面接に...
-
美術部で学んだ事って何??
-
36歳独身です。面接で、最初に...
-
もし面接の日にものもらいが出...
-
ヤマト運輸仕分けバイト面接落ち
-
出戻り面接の合否について。前...
-
警察官面接試験について。 面接...
-
コネ入社で、最初から落とすつ...
-
先日、マクドナルドの面接を受...
-
面接するアルバイト先の方から...
-
急ぎです!イオンパート面接に...
おすすめ情報
皆様ご回答ありがとうございます。
ここの会社の給料を時給計算してみると800円も満たない会社です。
辞退してよかったと思っています。