アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ギアを入れるときは、クラッチを切ってギアを入れてアクセルを回しクラッチをつなげるというふうに書いているのを見たんですけど、たとえば、3速で走っていて3速のままとまってしまった場合も同じような手順で1速まで戻さなければならないんですか?
 アクセルを回さないで1速まで戻すことは出来ないんですか?よくわからないので教えてください。

A 回答 (6件)

あなたが見られたのはギアチェンジというよりエンジンブレーキの


シフトダウンですね。

減速に時間的余裕のある時、先を考えて減速する場合なら
そのような事もしますが、
急な減速なんかでは当然それじゃ遅すぎますよね。

普通は停止の寸前にクラッチを握ったままで、続けてニュートラルやローに落とします。
もちろんアクセルは閉じっぱなしです。

これは停止に限ったことではないですよね。
ブレーキで減速した時、速度にあったギアを選択する場合なんかも
クラッチをきってタン・タンと落としますから。

ギアは速度に合わせて選択する必要があるものですから
クラッチさえきれば当然どこにでも入るものです。
    • good
    • 0

加速時は、クラッチをスパッと切り、同時にアクセルを戻す(抵抗が無くなりエンジンが回りすぎるのを防ぐ)。

ギヤをシフトアップしエンジン回転を合わせてすぅ~っとつなぐ。

エンジンブレーキを使った減速時は、ブレーキで減速、クラッチをスパッと切り、アクセルは次につなぐギヤの回転数まで踏み込み回転を合わせて、シフトダウンしクラッチをすぅ~っとつなぐ。
上級者であれば、ブレーキをつま先で一定に踏み込みながらかかとでアクセルをコントロールしています。

ご質問の単なる停車で、シフトダウンを使わないで停車した場合は、アクセルを踏む必要はありません。
但し1速の場合ギヤ山が合っていなく入りにくい場合があり得ますので、その時にはクラッチをつながるかつながらないかの気持ち程度まで戻しギヤを少し動かせば、スコンッとギヤが入ります。

シフトダウンの減速を練習する場合、回りに車がいない安全な場所で練習した方がいいですよ。
    • good
    • 0

できるけどやりにくいと思います。

停車してると、ギア動かし(入り)づらいです。

少しでも動いていればスコスコ入ります。

たぶんほとんどの方が
>3速で走っていて3速のままとまってしまった場合

をあまり経験しないと思います。だんだんと落としていって、停車までには最低でもセカンド、ほとんどの人がロー(なかにはN)に落としていると思います。
    • good
    • 0

<アクセルを回さないで1速までおとす>


クラッチを切って(踏んで)ギヤチェンジ でしょう
ブレイキ は踏んでおくように。。。。 
    • good
    • 0

#1の補足です。



> 通常、停止していても
>クラッチを切ってシフトペダルを動かせば
>シフトチェンジはできますよ。

なのでアクセルを回す必要はありません。
クラッチレバーとシフトペダルのみでOKです。
    • good
    • 0

通常、停止していても


クラッチを切ってシフトペダルを動かせば
シフトチェンジはできますよ。

「クラッチを切ってギアを入れてアクセルを回しクラッチをつなげる」というのは、走行中に速度とエンジン回転を合わせるということでしょう。
アクセルを開けないで(エンジン回転を合わせないで)クラッチをつなげると、エンジンブレーキがかかり急減速してしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!