重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

まるっと という言葉使います?
ぬるっとしていそうで、気持ち悪いです。

A 回答 (4件)

「まるっと」は自分では使いませんが、意味は分かります。


もともとは東海地方の方言だそうです。
「まるごと」「まるまる」「まるで」「まるっきり」などのバリエーションの一つですね。

三省堂国語辞典には第7版(2014年)から俗語として採録されています。

まるっ と(副・自サ)〔俗〕
①まるっこいようす。「まるっとした鼻」
②まるごと。全部。「まるっとお伝えします」
    • good
    • 0

私は使わないけど、友人は使いますね。


ただ、「気持ち悪い」という感じ方が気持ち悪いです。
    • good
    • 1

ドラマ「トリック」のヒロインの決め台詞


「まるっとお見通しだ」

「まるっと」という言葉をよく聞くようになったのはこのドラマからのような気がします。

ヒロインの生まれ故郷の方言かと思ってましたがどうなんでしょう。
    • good
    • 0

おはようございます。



私は使わないですね。
丸ごと なら使いますが、その様な意味でしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!