
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普通に情報発信メディアが多様になったってのとテレビ業界の経費削減のためにありきたりな番組だらけで放送されているってのが大きいでしょうね。
自分がよく見る番組も好きなジャンルや好きなタレントさんが出てる番組ばかりになってますし、暇だからテレビをつける以外は他の番組は見ないですし。スマホで更にテレビを見る機会は減ってますから(スマホ操作しながらのながら見は今もしていたり…)選択肢が増えたために「テレビを見る」行為自体が少なくなったんでしょうかね?
ちなみに視聴率は世帯に対してどれだけ視聴されたかの割合なので人数の変動はあまり関係ないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
歌番組でもドラマでも好きな時間に好きなタレントを
ネットで見ることができるからだと思います
昔は好きな番組の時間の前にはチャンネルを争ったり
家族で見たりビデオを予約していましたが
今はスマホでいつでも見ています
私はジジイですがテレビは朝のワイドショーとニュース、天気予報以外は
見ることは少ないです
No.2
- 回答日時:
25歳以下がテレビのいる部屋にいないでしょう。
50代の人でも20歳の時テレビ見てましたか?
外で遊び歩いてたと思います。
見たいテレビがない
引かれる役者がいない
そいつを見たくて家に帰るようなスターもいない
年寄りでもテレビ見る物がないと言ってます
漫画のコピーとか どこがおもしろい?
ほとんどCМばかりでいい所になったらCМが10分も続くテレビ
見ますか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 交際費・娯楽費 成人しているZ世代の若者が「車・酒・タバコ」から離れてる理由って何だと思いますか? 4 2022/10/10 17:48
- その他(病気・怪我・症状) お酒を飲まない若者が増えてきている理由 9 2022/09/03 16:20
- ロック・パンク・メタル 昭和41年頃のグループサウンズ 1 2022/10/15 00:39
- 流行・カルチャー 流行の先端 4 2023/02/08 14:15
- 求人情報・採用情報 求人の年齢制限 1 2022/10/19 17:23
- その他(暮らし・生活・行事) 2040年代の日本 1 2022/11/10 13:16
- 大人・中高年 僕は日高屋やマックや松屋 2 2023/03/01 20:17
- 釣り マナーの悪いDQN釣り人が多くないですか? お昼過ぎ、東京湾のテトラで穴釣りしてたらマナーの悪い若者 3 2022/07/02 14:55
- 大人・中高年 昭和vs平成などの番組について よく昔は厳しく今の子は口答えするとか、話を聞いてないとか、弱いとか言 8 2023/08/01 23:41
- 高齢者・シニア 若い人がどんどん出てくるという言葉 2 2023/08/19 16:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デブな女が派手な格好してる問題
-
ライブドアって悪者?
-
NHKは何のために存在するのでし...
-
性的接待をしていたAKBをテレビ...
-
NHK受信料って何が問題なんです...
-
18歳娘「お父さんとセックスし...
-
NHKは国民にとって有用ですか?
-
電通はどんな会社
-
テレビ局の電波利用料は携帯電...
-
NHKは公正中立でお金を払う価値...
-
通販ショップ
-
団塊世代ほどに、「真性・テレ...
-
NHKはどうやったら解体、民...
-
フジテレビは何故反日思想なの...
-
NHKから國民を守る党について。...
-
民進党って?攻めるのは強いの...
-
なんで問題だらけの赤の他人の...
-
若者のテレビ離れについて
-
緊急事態が宣言された後のテレ...
-
NHKの受信料
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フジテレビは何故反日思想なの...
-
18歳娘「お父さんとセックスし...
-
性的接待をしていたAKBをテレビ...
-
NHKラジオの受信料はなぜ要らな...
-
天皇の崩御の時や大喪の礼ので...
-
NHKが暗い番組ばかりを報道...
-
いい加減なテレビ番組の苦情は...
-
テレビキャプチャーについて
-
もしCMの音量を自動的に下げ...
-
電気通信事業の民営化によるメ...
-
政治評論家は何故、おじいちゃ...
-
10年くらい前のドラマで不毛地...
-
関西弁を全国放送、報道番組内...
-
「朝ズバッ!」みのもんた氏の...
-
エコポイントの矛盾
-
ツバルの水没は本当に海面上昇...
-
平新議員の上申書なる話は どこ...
-
NHKの受信料は月300円
-
たまちゃん&パナウェーブ VS...
-
「放送法」は悪法で『NHK』のた...
おすすめ情報