重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

失恋で死んでしまう人はいますか?友達が自殺しました。元々昔から寂しがりな子で、孤独を理由に病んでいて、彼女が自傷行為をする事に彼女の母親はノイローゼになり、彼女が21の時に自殺、
それから24歳になって初めてできた彼氏とは三日で破局。
それから数ヶ月後に自殺。

でも亡くなる前もずっとインスタにそのたった三日の人の事を未練たらたらに綴ってました。

失恋がきっかけでしょうか、どうしてそこまで人に執着して、死を選んでしまうのですか

A 回答 (4件)

心の病気だったんだから仕方ないんじゃないかな。



てことで「心の病気」でも死ぬぜ。
    • good
    • 0

こんばんわ、



きっかけではあったと思います。自殺することは、社会への問題提起として、自らの命を絶つ場合は意思を持っての行為になるので異なりますが、

うつ病がもとだったり、衝動的な行為で死を選んでしまう場合は、遺伝的な要因もあると、聞いたことがあります。

もしかしたら、その方のお母様自身が元々精神疾患を持っていた可能性もありますし。

病気と認識して、前向きに治療出来たら、なんて考えてしまいますが、今となってはそれが天命だったのだと思うしかありませんよね、

とても残念なお話しですね、
死のうとは思いませんが、
失恋の痛手はよく解ります。
かしこ
    • good
    • 0

その人にとっては、それらが全ての世界だったという事でしょう。



それを失っては生きていけないとなるのは仕方ないですね。

人間の心はもろいんです。
    • good
    • 1

「友達が自殺しました。

」なんて、なんと友達がいの無い人でしょう。
本当の友達なら、死ぬ前にもっと心に寄り添えたはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A