No.7ベストアンサー
- 回答日時:
運転しにくい、ということはないと思います。
ただ、やはりセダンですので、目線は低めです。今の軽自動車やSUVなどのクルマでは、目線が高くその分運転がしやすいです。これらのクルマに慣れていたり、乗った後にセダンに乗ると、やはり運転しにくいと感じるでしょう。
また、少し前のカローラの大きさが初代クラウンより大きくなったと話題になりました。大きくなった分だけ、運転のしにくいクルマになっているということです。
あと個人的にはカローラは、プリウスにその座を明け渡し役割を終えたと認識しています。
No.5
- 回答日時:
変な回答多いけど???
質問者に問題あるの?
住めば都ですからね。
何を持って運転のしやすさを求めるのかな?
カローラは、運転しにくいというポイントは無いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 煽り運転 7 2022/05/04 08:17
- カスタマイズ(車) GRカローラに、セダンは設定されるのでしょうか。できればMTがいいです。 3 2022/06/06 12:39
- 国産車 GRカローラ、タイプR、WRX、皆さんならどれ? 7 2023/05/19 18:26
- 国産車 カローラスポーツはスポーツカーですか? カローラの中での話ですか? 7 2022/07/21 05:59
- 国産車 カローラ比較 カローラフィールダー2017 カローラアクシオ2017 どちらがお勧めですか? 2 2022/11/12 22:56
- 国産車 GRカローラが発表されました。 発売された場合MTだけでしょうか? ATもでるでしょうか? MTを発 9 2022/04/02 22:23
- 輸入車 現行カローラのオーストラリア仕様が欲しいのですが日本でどうしたら買えますか? 詳しい方教えて下さい! 4 2023/03/21 23:29
- 中古車 トヨタ カローラですが なぜ同じ車なのに100万も価格が違うのですか? 年式が古いのに高い理由は? 5 2022/08/11 04:55
- 国産車 昔は安い大衆車の代表だったカローラも、今やGRやらRZやらで500万〜700万の クラウンと並ぶ高価 6 2023/02/14 19:58
- 国産車 GRカローラが発表されました。 今日のネットニュースでトヨタが発表した記事によるとMT一択と書いてあ 3 2022/04/10 19:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
モビリオスパイクのバルブの種類
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ピンク色の軽の車をさがしています
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
チューニングで軽自動車枠を超...
-
新車なのに、ふざけるな!
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
トヨタ 86 中古 5〜7年後価格
-
軽自動車で 車高165以下 ス...
-
信者の説得って無理ですか?(...
-
車のトランクに水が・・・・
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
軽自動車を住民票のない田舎で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車について HONDAの現行車はFR...
-
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
内装剥がしについて
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
おすすめ情報