
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は寝ている間にやりたいこと(家事)がありましたから可能な限り静かに過ごしていました。
赤ちゃんに限らず、寝ている家人がいましたらあまり
音を立てずに静かに過ごすと思います。
寝ている間は入浴やシャワーのチャンスなので、そこは済ませていいと思いますよ。浴室のドアと脱衣所のドア、部屋のドアと三重になっているのでシャワーの音で起きてしまうということはありませんでしたね。
ヒトは寝ていても間脳が起きています。
それは赤ちゃんも同じです。
人の声がすると安心する(誰かが傍にいてくれる)のでラジオを小さな音で掛けていると安心するという話があります。
No.3
- 回答日時:
ずっとずっとそうして居なきゃ眠れなくなるし起きちゃうようになってしまう。
そういう生活をしていくのか騒音の中でも平気で寝られるようにするのか
どっちがいいだろう。
上の子は生活苦の中で必死で生き抜いている時代で育ったから
そんな事まで気にしていられる環境じゃなかったけど
下の子は
上の子にいつも静かにしなさいと言いながら
静かな環境を与えて育ててきた
上の子は何が起きても一度寝たら起きる事はない現状があるのに
下の子は
少しのモノ音で目が覚めて
音を出す人間を怒鳴り散らしている
現実の話です。
一度寝たら何があっても起きない
それはそれで災害時は困るでしょうけど
その人は言っているそうです
寝ている間に行けちゃうならそれもいいかもねって。
神経質で自己中な舌の事はまるで真逆の性格
どっちが本人にとって得なんだろうか。
他人事ではあるけど
実際はどっちがいいんだろうなぁ~って
考えさせられる実話だった。
No.2
- 回答日時:
音とかあんまり気にしなくても良いですよ。
気にすると大きくなった時に音に過敏になるように思います。
我が子の1人目は気を遣ったりしたせいか音に過敏に反応したりしてましたが2人目だと気を遣えないので大きな音がしていても平気でスヤスヤ寝てましたよ。
お風呂に関しては1人目も2人目も伝え歩きが出来るようになるまでは、なかなか自分の事を洗う事が出来ませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- LINE LINEの着信音が鳴らない時が有るのですが、どうすればよいですか? 1 2022/08/18 20:49
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 夫と寝る時間起きる時間合わない時どうしますか? 私は夜11時30までには寝たくて朝は7時くらいに起き 5 2023/08/28 07:36
- 加湿器・除湿機 除湿機購入で悩んでいます。 居間で夜に洗濯物を干すんですが、元々湿度が高く、なかなか乾かないので衣類 4 2022/07/04 14:10
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリの赤ちゃんについて 洗濯物を干して居たら床に黒いなにかが落ちて居てみると触覚長め、背中に二本 1 2022/09/26 12:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音トラブル 3 2022/10/01 14:25
- その他(悩み相談・人生相談) うるさすぎる隣人 5 2023/06/12 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) 事情があり、子ども(小学校高学年)に、「車の運転中、運転手さんはスマホやナビ(車についているモニター 2 2023/05/27 13:30
- スピーカー・コンポ・ステレオ パワフルな小型アクティブスピーカーを探しています 13 2022/03/30 14:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻の言い分が納得出来ません。
-
風呂の中でゴムをつけてHすると...
-
晩ご飯を食べずに寝てしまった場合
-
小学校5・6年で陰毛が生えてる...
-
5歳未満の甥っ子がいる、20...
-
お風呂デビューはいつから?ま...
-
水の中を潜るようになるのは??
-
あそこが大きいのはなぜ…?
-
6年の長男といまだにお風呂に...
-
1歳3カ月の赤ちゃんを1人で...
-
御近所との子供の騒音トラブル...
-
女の子の性器って洗うのでしょ...
-
赤ちゃんを夜中に連れ出すのは...
-
お風呂で手マン
-
一才の息子が、母のお股を触っ...
-
産後すぐの上の子の入浴
-
赤ちゃんがおちんちんを触る
-
赤ちゃんとのお風呂、お湯は毎...
-
スイマーバの使用について。
-
子どもって小学校高学年ぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
晩ご飯を食べずに寝てしまった場合
-
風呂の中でゴムをつけてHすると...
-
赤ちゃんのおへそが黒いままで...
-
妻の言い分が納得出来ません。
-
お風呂で手マン
-
お風呂で泣くようになりました
-
3回食がうまくいきません… 生...
-
幼稚園から帰ったら毎日公園に...
-
水の中を潜るようになるのは??
-
みんなにお風呂でおちんちんを...
-
男女共に(特に女の子は)小学5年...
-
2日目のお風呂
-
幼児のお風呂の温度は?
-
娘の陰部の洗い方
-
おぶちゃん
-
小学校5・6年で陰毛が生えてる...
-
1歳のお風呂?シャワーだけじゃ...
-
お風呂に恐怖心を抱くようにな...
-
浴槽に一人で浸からせてよいの...
-
赤ちゃんとのお風呂、お湯は毎...
おすすめ情報