dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状の出す時期について…

友人が本日、
「年賀状今出しても大丈夫?」
とラインを送ってきました。
私がどうして?と聞くと、忘れそうだからと言います。
喪中はがきなのかなと思ったのですが、理由は忘れそうだからとの事です。
小さい頃からの友人で、心を許してるのでそこまで気にしなくても良いかもしれませんが、この時期に年賀状出すのってマナー違反ですか?
少し気になるので教えて頂きたいです。
余談ですが、私は実家に住んでおり、住所は変わっていないのですし、実家に住んでる事も友人は知っているのですが、毎年住所を聞かれます。(小さい頃から変わってない)
これも年に一回の事ですが、少し面倒くさいなと思ってしまいます…笑

質問者からの補足コメント

  • 多分友人は正月に届くかどうかは気にしておらず、今出しておきたいようです。
    要するに着くのは明日でも明後日でもいいみたいです(-_-;)
    もはやそれだと年賀状ではないですよね?

      補足日時:2021/11/08 22:54
  • 年賀はがきはいつ出しても元日に届くのですか?
    回答欄で意見が違うのですが…

      補足日時:2021/11/08 23:37
  • すみません、皆さん。
    友人に私以外にも今出してしまうのか書いてみた所、
    「年賀状出すのは12/31だよ!出す人を取りまとめてる感じ!」
    と、返事が来ました。
    再び私は思わず「は!?」と声が出ました。
    今出しても大丈夫?と聞かれたので、今出すのかと思いきや、住所と名前を今のうちに書いとくだけのようです。
    そんないつ年賀状を書くかの報告などいらんと思いました。
    紛らわし過ぎてイライラします 笑
    お手数おかけしました。

      補足日時:2021/11/09 08:46
  • でも12月31日ではむしろ遅いですよね?
    url貼ってくださった方のを見ると、25日までになってますよね?
    でももう面倒くさいので、友人には言わずそのままにしておきます…
    教えてあげたらまた、25日までに出すつもりだよ!とか言いそうで…笑

      補足日時:2021/11/09 08:50

A 回答 (14件中11~14件)

本当に心を許してるんですね。


忘れそうだから11月に出すなんて思い付いたこともない(笑)

失礼というか、年賀状は挨拶なんだからタイミングは大事ですよね。まだ夜なのに「おはよう」て言ったらおかしいでしょ?あけおめもあけおめのタイミングで言わないと。
とはいえ、あなた自身が失礼と感じないなら、お友達だしいいんじゃないですか。「他の人には止めときなよ!?」て釘さすくらいで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)
私も実はこのラインが届いたとき、思わずは!?と声が出ました…笑
やはり失礼ですよね。
他の人に出そうとしてたら辞めるよう言っておきます。

お礼日時:2021/11/08 23:10

それは、相手に教えてあげたら良いかとは思います。


年賀状は、出せば良いというものではなく、年明けに届く事が大切。
自分はまだいいけど、他の人にそれしたら大変失礼。たかが年賀状ながら、それだけで無駄に評価されるから…等々と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)
念の為、他の人にも今出してしまうのか聞いてみます。
それで出そうとしてたら辞めたほうが良いと伝えておきます。
やはり失礼ですよね(-_-;)

お礼日時:2021/11/08 23:09

年賀状は受付期間が決まっています。

今出したらただの郵便物として扱われて明日着きます
    • good
    • 1

あんまり早いと正月前に配達される事もありますよ。

配達する方も、まさか年賀状が入ってると思わないだろうし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!