プロが教えるわが家の防犯対策術!

住宅の保険について質問です。

今、農協と農済の火災保険に入ってます。
今までは父親が管理してましたが、年なのでそろそろ自分が引き継ぐことになりそうです。
火災は気を付ければ何とか防げるとおもいますが、最近の異常気象で火災以外で家が壊れる可能性が高くなり、家を維持できる自信がありません。

そこで農協、農済どちらかを総合保険にしようか検討しています。

そこで質問ですが総合保険って補償額を自由に指定できるのですか。
例えば火災は全額保障(今は全焼で2000万円おりることになってます)で、
総合は500万円まで補償とか。

保険関係はまったくわかりませんので、少し勉強してから担当者を呼びたいと思います。

あと、万が一このとき農協と農済でどちらが対応が良いかも内緒で教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (2件)

住宅の周辺環境にもよりますが、確かに、津波・洪水・浸水・土砂崩れ・土石流・火山の噴火・竜巻などが、近年、多発しているように思えます。


このうち、津波・洪水・浸水・土砂崩れ・土石流・火山の噴火は、地域性を考慮するしかありません。竜巻は、いつどこで起こるかわかりませんが、確率は非常に小さいかと思います。
火事は、ご指摘のように、気を付ければある程度防げるし、オール電化ならさらに危険は減るでしょう。
補償額については、全焼全壊は、そうめったに起こるものではありませんので、保険金で建て直すことができるとは考えない方がよいかと思います。
個人的には、7割くらいの補償額にしています。家財は、もっと少なくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保険関係は全くの素人なので色々勉強していきます。

お礼日時:2021/11/15 07:45

まず、農協が販売している共済を農済というのでは?


農協と農済の2種類あるのではないと思いますが・・・

また、共済は保険とは言いません。
火災共済とか自動車共済とか言いますが、共済も
新しく制定された保険法では「共済は保険とみなす」と
規定され、保険法の適用を受けますが、損害保険の一種の
火災保険と農協の火災共済は別です。

ここの回答者は殆どが、保険関係者であり、共済に関しては
農協で聞いてください。
火災保険と火災共済は似て非なるものですので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/15 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!