dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
いつもお世話になっております。

CADの通信講座(または通学講座)でお勧めのところあがりましたら、教えてください。

よくパート、派遣で見かけるレベル、または在宅可のレベルです。
機械・建築なのかなと思いますが・・・

自分でも調べてみますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ひとことでCADって纏められても困ります。



お勧めの車を教えて下さい!って言ってるのと同じで、用途によってお勧めは変わります。


機械・建築CADなんて車以上に種類があるし、あれが使えるからこれも使えるって事でもありません。

また、CADが使えるというだけでは「運転の仮免」くらいイメージだと思って下さい。
オートまで仮免取ったけど、実際はミッションで乗らなきゃいけないようなイメージです。


そえでもCADを勉強したいならJWCADから始めましょう!

JWはフリーソフトですが十分に実用性があり、各業種で専用CADと併用で使う業種は多いです。
また、CADの使い方くらいは独学で十分にマスター出来ます。
書店でも売ってるので簡単に入手出来ます。

やる気があれば1ヶ月で基本的なことはマスター出来るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
ネットで見ましたが、随分とあるようですね。
求人にあるCADって、どんなソフトでどれくらいのレベルなんでしょうね。派遣や障害者求人なら、正社員ほどでなくてもいいと思うのですが。
スクールなどにも聞いてみます。

お礼日時:2021/11/15 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!