dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28歳の会社員『総合職』の仕事をしている女性です。
この仕事柄、忙しく男性と劣らず頑張らねば中々厳しい世界です。
6年目となると、甘えも聞きません。恋愛もして来ましたが、縁がなく結婚もいつかはしたいと思っています。
が、たまに実家に帰ると親から、もう若くも無いんだから、理想ばかり追っていないで、年相応な相手を探しなさいて言われます。
 私も理想が高い訳では無いですが、誰でも良い訳でもありません。
親の言うことは間違いでは無いと思いますが、皆さんどう思われますか?

A 回答 (3件)

こんばんは



親の言う通りと思います。
    • good
    • 0

質問者さんの理想がわからないのでご両親の発言が妥当なのかどうか判断材料がないと思います。



ただまぁいつかは結婚って構えてるといつの間にかアラフォーになって焦るパターンになるかもしれませんね。理想の高さ低さはともかく。
    • good
    • 0

お歳頃のお嬢さんですし、親としては気にしているのでしょうね。


結婚となればこの人で大丈夫と思えるような方で一番は安心出来ると
そんな感じの人じゃないとですね。
質問者さんがそのように思える方と巡り合えますように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!