dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パリ・ローマで20代のおしゃれな子が(現地の方)がお買い物する場所を教えて下さい。後、お勧めの場所等があればいろいろ教えて下さい。
プチバトー・ロクシタンにも行きたいのですが、在庫品が多いところご存知な方教えて下さい。

A 回答 (2件)

歩き回って疲れるとは思いますけど、3ヶ所を一日で回る事は可能です。

ただ夜7時にはお店はほとんど閉まってしまうので、割と早足でいかないとくまなく全部見るのは難しいかと思います。
サンジェルマン地区からマレまでは地下鉄に乗らないと行かれないですが、パリは小さいしすぐ着きます。タクシーに乗っても1000円位ではないでしょうか。
マレ地区とバスチーユはメトロで一駅なので歩いて行かれますよ。

追加でレアールにも若者向けの店や、駅から直結して大きなショッピングセンターがあります。

でも町並みを見ながらお買物なら、上記の場所がいいと思います。ガイドブックにもエリアごとに必ず紹介されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。色々行ってみます
(^^)

お礼日時:2005/03/15 16:59

パリに住んでました。


若い人向けのお店は、サンジェルマン地区・マレ地区・バスチーユなどに多いです。それぞれ、青山・代官山・下北沢みたいなイメージです。お散歩しながらの買物は楽しいと思います。
でもほとんどのメーカーの服はデパートに入っています。一度に見て選べるし、日本人観光客なら合計額から免税が受けれらるのでお得です。ギャラリーラファイエットやプランタンといったデパートにはプチバトーもあります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。サンジェルマン地区・マレ地区・バスチーユなどは1日で移動出来る範囲でしょうか?
地下鉄などを使う必要はありますか?

補足日時:2005/03/15 09:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!