dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50才既婚男性です。
既婚女性若しくは独身女性に回答を頂けたらと思います。
今、私が仕事上、とあるご家庭に訪問に行ったりするのですが、そこのご家庭には介護関係の違う会社の女性も自分と日にちを合わせて月1回程、訪問します。多分ですが、自分たちと同世代かな⁉️って感じで指輪もしてるので結婚はしてると思います。女性の方は私が結婚してるのは知っています。今まで数回ぐらい、その女性と、とあるご家庭でいっしょになりました。ちなみに仕事の話ししかしたことはありません。私はいいな⤴️素敵な女性だなと思う部分があります。相手の女性は私には、いい人だな~ぐらは思ってるのかな❗って感じだと思います。
ちなみに最初の頃、食べ物の話しをして社交辞令でランチの話しを自分からしたことがあったのですが、実際は行っていないし今後も行くつもりはないです。そこで質問をお願いいたします。
私は、簡単な仕事のやり取りを携帯(ライン等)でできればと思っています。
①ライン等を聞いても大丈夫ですか?
 不倫をするつもりは一切ありません。
 自分が相手の女性を素敵な人だな❗と思っているのは、薄々感じていると思います。ただ、最初の頃、社交辞令で言ったランチの件を真面目にとらえられてたらというのもあります。
既婚男性からライン等を聞かれることは嫌なもんですか? 聞かれて教えたくなければ、お互いに気まずいし!ろ思う部分もあります。
ただ、何回も言いますが不倫をするつもりは一切ありません。素敵な人なので、繋がっていたいという気持ちはあります。連絡を取り合うつもりもありません。いいアドバイスをご教授下さい。

質問者からの補足コメント

  • ご教授頂き、ありがとうございますm(__)m
    それは、仕事の話しでもですか?
    相手の女性は、私が素敵だな❗って思ってるのは、知らないかもしれませんよね?
    ちなみに、女性からは教えてとは言わないと思いますが、いい人だな❗って思ったら、やり取りをしなくてもライン等を聞きたいな❗って思うことはないのですか??

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/30 07:57
  • ご教授頂き、ありがとうございますm(__)m
    皆さん、否定的な意見ばかりですね。
    仮に私がその女性のことを何も思わない人なら、聞いても大丈夫なんですか??

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/30 08:21
  • ご教授頂き、ありがとうございますm(__)m

    私と同年代の同性ということで、文章を読む限り私の気持ちをとても分かっていると思います。ただ質問をいたします。
    あなたは、私に気持ちがないなら、ライン等をあっさり仕事で聞いてもいいっていうことですよね? 逆にその女性に対して素敵だな❗と思う感情があれば聞かない方がいいってことですよね?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/30 09:32
  • ご教授頂き、ありがとうございますm(__)m
    一つだけ教えて下さい。
    仕事なら、メールがあるのでは!とありますが、携帯のメールだったら、ラインもいっしょじゃないですか???

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/30 19:12
  • お互いの連絡手段はお互いの会社の固定電話だけです。なのでお互いに、とあるご家庭に来る時は、お互いの会社の固定電話だけです。待ち合わせ遅れたり若しくは簡単な仕事のやり取りなら、と思ってライン若しくは携帯のメールやり取りを考えてましたが。。どうですか??

      補足日時:2021/11/30 19:36

A 回答 (5件)

>仕事なら、メールがあるのでは!とありますが、携帯のメールだったら、ラインもいっしょじゃないですか???


ええと、今あなたはその女性と連絡を取るツールとしては何を知っているのですか?
電話番号以外で。
    • good
    • 0

>それは、仕事の話しでもですか?


仕事なら、メールがあるのでは?

>相手の女性は、私が素敵だな❗って思ってるのは、知らないかもしれませんよね?
はあ、でも既婚者にそう思われても困ります。

>ちなみに、女性からは教えてとは言わないと思いますが、いい人だな❗って思ったら、やり取りをしなくてもライン等を聞きたいな❗って思うことはないのですか??
既婚者ならないです。
お互い独身なら、LINEを聞く前にたくさん話して親密度を上げようとします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

普通の感覚、例えば同性ならどうですか?


あなたは既婚男性ですが、未婚女性だったなら?
やましいところがないなら、何度も「不倫の意思はありません」なんて言わないだろうし、LINE交換も名刺交換程度の気持ちでやったりするものだと思います。

私はあなたと同年の既婚男ですが、普通に交換しますよ。
相手から言われることもありますし、自分から言う場合もあります。

「素敵だな」「関り持ちたい」という気持ちがあるのでしょう?
LINE交換も絶対的な理由ではなさそうですし。

>社交辞令でランチの話しを自分からしたことがあったのですが、実際は行っていないし今後も行くつもりはないです。

それって相手に失礼じゃないですかね。

>既婚男性からライン等を聞かれることは嫌なもんですか? 聞かれて教えたくなければ、お互いに気まずいし!ろ思う部分もあります。

じゃあ交換しなければいい。
仕事上で、つまり会社間での接触なわけですから、場合によってはあなたでなく、会社に話(例えば苦情)が行くケースだって考えられます。
また、仕事上であれば、あなたを素敵と思っているかどうかなんて関係ないです。

あなたは仕事の話をするというけれど、内容次第では話すべきではないものも含まれます。その場合、あなたの人間性だけでなく、会社の管理体制などを疑われることもあります。


他人にいくら「大丈夫でしょうか?」と聞いたところで、だれも発言には責任は負いません。あなたの自己責任の元、行動されればどうでしょうか?

回答者の方々に食い下がっていますが、それって自己決断できない人がやることです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2021/12/02 20:05

仕事でどうしても連絡が必要ならライン交換が必要だと思うけど、そういう感じじゃないのでやめた方が良いです。

この回答への補足あり
    • good
    • 1

逆の立場で考えてみれば、答えが出るのではないでしょうか。



例えば、あなたの奥様が仕事で出会った男性とLINEを交換したいと思っていたらあなたはどう感じるでしょうか。
もしくは、あなたの奥様と仕事で出会った男性があなたのように考えていたとしたら?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A