
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「交番にでも行って一応事故あったよの報告くらいはするべきでしょうか?」
本当に必要ない。「あとから怪我をしました」と言われてもその時の怪我かどうかは判断着かない。連絡先もわからない。よって心配はない。
No.6
- 回答日時:
>・警察を呼ばなかったことは罪に問われるか
問われない。
>・後々怪我などの被害があったと言われることはあるか
あるかもしれない。
しかし、相手はそれを証明できない=質問者さんが何かする必要が無い。
質問者さんは、「大丈夫ですか?」と質問している。
その後、分かれた。ゆえに、相手に怪我がない。と言う解釈です。
その後、どこかで怪我をした可能性もある。

No.5
- 回答日時:
ケガした相手を無視したり相手の呼び止めを振り切って逃げた訳ではないので、もうその時点で示談成立と考えて良いと思います。
なので罪に問われる可能性は極めて低いです。No.2
- 回答日時:
・警察を呼ばなかったことは罪に問われるか
その場で、なにか被害がなかったとので、
罪にとわれることはないかと思いますよ。
・後々怪我などの被害があったと言われることはあるか
これもないじゃないでしょうか。
あなたの連絡先をしらないわけですから。
また、相手が警察に相談したとしても、あなたを見つけ出すのはかなり難しいと思います。
自転車でのこのような事故は日常的に発生しているでしょうから、
それをひとつひとつ警察が捜査することはしないじゃないでしょうかね。
勿論、自転車でも大きな事故になってれば別でしょうけど。
No.1
- 回答日時:
・警察を呼ばなかったことは罪に問われるか
相手が警察に被害届を出したら問われます
近くにカメラでも無い限り、「相手が逃げた」とか言われたら不利になるでしょうね
・後々怪我などの被害があったと言われることはあるか
あります、周りの人間に「相手から金取れるよそれ」とそそのかされたりして、後々弁護士を付けて「怪我した」と言ってくることはよくあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
子どもがケガをさせてしまった...
-
【至急】二人乗りで学校に連絡...
-
プロレス観戦の怪我
-
風でとばされた傘による事故
-
友達が怪我したらしくて、ライ...
-
腕相撲で骨折 治療費の請求等...
-
校内での喧嘩と学校責任
-
振袖を着ている時の帯が物凄く...
-
ノーリードの犬に追いかけられ...
-
スケボーってそんなに楽しいの?
-
【破傷風】怪我した後の対応
-
打撲の傷跡が毛深くなっていま...
-
怪我をすると笑ってしまいます...
-
小学6年生の女子です。 膝が黒...
-
二ヶ月前に怪我したところが黒...
-
指を怪我して、どくどくなるん...
-
今父親が犬の散歩から帰ってき...
-
労災様式8号について質問です...
-
掌が上に向かないことについて ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
子供が友達を大怪我させてしま...
-
アルバイトです。怪我をしてし...
-
職場で不注意で怪我をさせてし...
-
幼稚園の子供がお友達を骨折さ...
-
自宅で怪我をして職場で迷惑を...
-
怪我をしたのでそのままパート...
-
風でとばされた傘による事故
-
高校生が学校で友達に怪我(骨...
-
【至急】二人乗りで学校に連絡...
-
子どもがケガをさせてしまった...
-
子供が体育の授業中に怪我をさ...
-
腕相撲で骨折 治療費の請求等...
-
食品への異物混入
-
駐車場に停車中のくるまのドア...
-
廊下を走らないようにするため...
-
町内会の自治会主催の草取り清...
-
小学生と男の子と自転車同士で...
-
客が風俗嬢に怪我を負わせても...
-
けんかのケガは保険が効かない?
おすすめ情報
名前も何も聞かずに『大丈夫ですか?』とお互い聞き合っただけです。
都内交差点の事故で目の前にバリバリ二つの防犯カメラがありました
交番にでも行って
一応事故あったよの報告くらいはするべきでしょうか?