アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私立学校の教員です。
職場でクラブ活動に強制参加させられてとても嫌です。
問題だと思うのですが、教えてください。

日本人としての教養を身に付けなければならない という方針により、お茶 お花 囲碁 合気道などのクラブ活動に強制参加させられました。名簿をチェックして、呼び出されて説得され、逆らえません。会費も取られ、道具代も実費で、仕事の後にさせられます。
パワハラ 強要だと思うのですが、私立学校だと問題にならないのでしょうか?
イライラします。

労働局に相談したら、相談にのってくれるでしょうか?

貴重な時間をこんなことに使いたくありません。
ストレスです。

質問者からの補足コメント

  • 補足です…生徒のクラブ活動ではなく、教員だけが参加させられるクラブ活動です

    終業して、教員だけが参加します

      補足日時:2021/12/04 13:40

A 回答 (3件)

「生徒のクラブ活動ではなく、教員だけが参加させられるクラブ活動です。


終業して、教員だけが参加します」
なるほど、ダメですね。
トヨタの「カイゼン」みたいです。
トヨタでは、業務終了後、職場で改善案を出し合って常日頃から作業の効率化や機能改善に励んでいたので、それが原動力になって成長したと言われていましたが、なんと、全員居残りの「カイゼン」が、超過勤務にしていないサービス残業(ただ働き)だったというおちです。それだけただ働きさせれば、企業の丸儲けは当たり前です。
 私立学校は、学校法人ですから利潤を追求はしませんが、サラリーマンとしては、当然、違法行為を放置できません。労働局に相談しましょう。
 微妙なのは、互助会などの福利厚生団体が主催していたりする場合です。この場合は、労働局はどのように扱うか疑問が生じます。最近はあまり見かけませんが、強制参加の社員運動会とか旅行会とか、創業者の墓参りとか、ありましたよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
コメントいただいて…嬉しかったです。
実は…創設者のお墓参り…これもあります(*_*)

タダ働きですよね
労働局に相談してみます!(^-^)/
勇気が出ました

お礼日時:2021/12/04 14:17

「私立学校だと問題にならないのでしょうか?」


とありますが、公立学校では職務の一つであり、当たり前の仕事です。
6時間目の授業が終われば業務終了ではありません。
私立学校公立学校と違って、カリキュラムがかなり自由だという話は良く聞きますが、勤務時間の割り振りまで自由ということはないと思います。仕事は基本的に強制参加です。
 労働局に相談したら、相談にのってくれるとは思いますが。
{会費も取られ、道具代も実費で}これは問題です。これは事業所の負担です。サラリーマンがボールペンやコピー用紙を自費で調達することはありえません。
    • good
    • 0

クラブ活動も職務の一環です

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!