dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昭和中期位までの日本社会は世の中が誕生だったのでしょうか? 
欲しいものも皆同じで、単純な人が多かったそうですし。

A 回答 (3件)

はい。

単純で、不自由なことも多い時代でした。それに比べると、今は、圧倒的に「自由」な時代のはずなのですが、不思議に昔より縛りが多い社会になりましたね。例えばリクルートスーツ。黒一色の若者集団が歩いていると、不気味この上ない。昔は背広の色なんてバラバラでしたよ。建前上は「自由」とされながら、その実、暗黙のルールに従わないといけないので、もうみんな忖度するのに一生懸命で、口パクパクさせて酸欠状態。なんで日本はこうなるんでしょうね。
    • good
    • 0

そんな事を信じかねない単純な人はいつの時代にもいた、ということです。

    • good
    • 0

いつの時代も生きていくのは大変なんよ。


なにをもって単純と
言い張るのかわからんけどね。
キミがいう単純な人って
キミの親だろ。ww

親の苦労を知ってから
単純なんて言いなよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!