
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
為替取引をしなければ直接関係がないので知らなくても問題はないですが、日本はエネルギー資源や食材など様々なものを輸入に頼っており、国土の割に人口が多く、多くの資源を海外依存するため、為替の変動や原油価格の変動により、様々な物資や材料、食品等価格が変動します。
日本で為替の変動は為替に直結しますので理解していることで生活コストの工夫ができますかね~。
ネットワークビジネスはキャップストーンビジネスとかマルチビジネスなどとも言われ、ピラミッド型の組織形成で、下層の売り上げに対する利益が少なく、上層になればなるほど利益が高くなるモデルで、為替を理解していなくても全く問題ないです。
日本ではねずみ講なんて言いまして、いわゆる連鎖販売商法で、会員化した人に販売するマーケットの限られたビズネスで、下層の利益が上層に回収されているだけで、ロングタームで継続できるビズネスではないと考えられています。
為替は国際取引がされるグローバルマーケットで、市場を介して世界中の投資家が取引できるもので、マルチ商法とは大きく異なる仕組みですので・・。
No.6
- 回答日時:
昔は固定レートだったので、私が24の時は円高も円安も有り得ませんでしたから、誰も気にしてませんでしたね。
360円が240円になった時はそれなりにニュースにはなりましたが・・No.5
- 回答日時:
#3でおまんす。
・ネットワークビジネスやってる人って円高とか円安とか詳しいですか?
円高・円安を理解してない人は、ネットワークビジネスに参加してはいけません。
古代中国の偉い人は言いました「クンニ危うきに近寄らず」
「必ず儲かる」「今参加しないと大損」と煽られても無視しましょう。

No.3
- 回答日時:
人それぞれに必要とする知識は異なってるからなぁ…。
今の生活に影響がなければ知らなくても良いのでは?
「円高になると輸入品が安く買え、円安になると輸入品は値上がりする」
↑これくらいは覚えておきませう。
質問者が車に乗るなら、ガソリンが値上がりしてるのは、原油そのものが値上がりしてる+円安で更に高くなってるんでし。

No.2
- 回答日時:
>もし、自分の彼女が詳しかったりしたら劣等感とか男のプライドを持った方が良いですか?
彼女が「詳しい」のなら、素直に教えを請うのが正解です。「男のプライド」とやらは得意な分野で見せるべきでしょう。
普通に知ってる程度であれば、いちいち気にせず流しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
日本への米ドル送金で、一番効...
-
円高と、円安
-
【日銀の為替介入】を見ている...
-
ユーロになる前の通貨
-
為替と物価について。 為替取引...
-
通貨単位について
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
FXに興味がありますが全くの素...
-
外貨受け渡しと外貨両替の違い
-
外貨口座への振込み
-
外貨MMFの利点
-
株価と為替レートの関係
-
ひまわり証券有料システムトレ...
-
一番安くトラベラーズチェック...
-
1万円でできるだけ安く、分厚い...
-
500万ウォンは何円
-
いちばん金利がよく、今後円安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
中国元の表記は「¥」
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替表示の「/」の意味は?
-
Emgoldex(エンゴールデックス...
-
為替相場って週末は
-
円高いくらくらい(基準)
-
実質為替レートの計算について...
-
通貨単位について
-
スウェーデン・クローネの換金...
-
円キャリートレード再び
-
相続した外貨預金をその後売却...
-
コロナのドル高について
-
為替スワップとは?
-
ドル円の急落原因
おすすめ情報
もし、自分の彼女が詳しかったりしたら劣等感とか男のプライドを持った方が良いですか?
なるほど!
皆さんすごいですね、生まれ持った才能が揃われてて
ネットワークビジネスやってる人って円高とか円安とか詳しいですか?
ネットワークビジネスで必ず儲かる、とか言う人はやっぱり円安とか理解してない人ですか?
また、本当に円安とか理解してやってる人って少ないですか?