dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

防犯カメラや監視カメラで動体を検知すると、スマートフォンに通知が届き、その動画をスマートフォンのSDカードに保存ができるカメラはありますか?
または、Googleドライブに保存ができるカメラはありますか?

A 回答 (3件)

ネットワークカメラを使えば、カメラの映像をスマホで確認できます。


映像を保存する場合は、画面録画ソフトを利用することができます。
Leawoスクリーンレコーダーがおすすめです。
https://www.leawo.org/jp/screen-recorder/?answer …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました m(_ _)m

お礼日時:2021/12/08 20:15

補足です。

PCがなければ
構築できないものでしたね。
と見ていたら

LiveCapture3
LiveCapture3 Remote

にも両スマホ版がありました。
古いスマホが遊んでいたらいいですね。

あと単体のカメラでは狙っていたものの下位互換が
格安ですね。
レンズ、解像度の違いかな?

興味あるのでずこし掘ってみなす。
ということでいったん終了いたします。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます!
いろいろとお調べ頂きまして、有難うございます m(_ _)m
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%8 …
このカメラは、検知した時にスマートフォンでその時の動画を見れて、またその動画をスマートフォンに保存できるのでしょうか?
因みに私のスマートフォンはアンドロイドでmaicroSD 128GBを装着しています。

お礼日時:2021/12/10 07:20

>防犯カメラや監視カメラで動体を検知すると、スマートフォンに通知が届



似たようなことをテスト中です。
ご参考程度に

肝腎なシーンのもれや長期運用での耐久性が第一です。

下記引用元から
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動体検知機能つきのライブカメラソフト。USBやIEEE1394、あるいはネットワーク経由で接続した複数のUSBカメラなどの映像を監視して、動きを検知したときに画像やWMV形式の動画でキャプチャーできる。

 キャプチャーした画像や動画はHDDに保存できるほか、FTPサーバーに画像をアップロードしたり、あるいはメールに添付してあらかじめ指定した複数のアドレスへ送信することが可能。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LiveCapture3 Remote では
LiveCapture3をインストールすると外からでも
リアルタイムの映像がみれるとあります。

複数カメラにも対応のようです。
有料版が見当たらないので、まさかの完全無料?

単体のwifiカメラも検討しましたが、動体追尾まであるので
良いのですが、お安い(1万円以下と勝手に書いています。)
のはレビューで確かにいろいろ言われています。

あとは暗視ですが、さすがにスマホカメラでは
別途赤外線投光器がいると思いますが
お古を使ってさらにアプリも無料のようで
米課金される奴もありますが・・・

戸建てなら玄関にセンサーライトをつければ
と思います。暗視対策。
室内でペット等の監視なら市販のもの(カメラ)でも十分かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!