
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
結婚とはこういうものだ、と思い込んでいらっしゃるのではないでしょうか。
私は結婚していますが、家族全員に自室がありますし、勝手に人の物を見たり触ったりしません。
郵便物や宅配物を勝手に開けないのが当然であるように、スマホ、PC、財布は絶対に触りません。
着替えや自慰をしているところに遭遇しないよう、必ずノックする。
閉まっているドアを勝手に開けないのは、最低限のマナーです。
家族でも違う人間。プライバシーも尊厳も守りなさいと子どもに教えています。
そういう結婚生活を、自分で選べばいいのです。
No.10
- 回答日時:
結婚したら他人じゃありません。
耐えてるんじゃなくて、結婚して幸せだから。
不在時に全てをガサガサ見るなんて、する人のほうが少ないと思うよ。
週末婚なんて意味ないじゃん、それなら付き合ってるだけにしとけばいいんだし。
やりたいだけなら風俗へどうぞ。
No.9
- 回答日時:
うちの所は、うちが管理すると色々失くすので、通帳以外はうちの私物も旦那が管理してるんですが、触られて困るものないので気にしてないのとうちの事をある程度把握してないと心配みたいなので任せてますね。
耐える耐えれないとかそういう思考がないです。
旦那のものも何が何処にあるとか把握してますし、触っても特に何も言われないのでお互い黙認ですね。
でも例外として、うちの父は違いましたね。
テリトリーに入ると激怒越えてました。
母がしょっちゅう片付けという名目で父親の私物を勝手に触って移動させてたんですが、めちゃくちゃ怒鳴られてましたね。
今でもそうで…母はとうに限界越えて離婚を申し出ましたが「それは違う」みたいに言って大人しくなったそうですが…
今更ながら、自分の父は結婚不適合だったと心底思います。
うちの思春期は単身赴任で丸10年居ませんでしたしね。
子供からしたら、正直迷惑でしたが…
私も他人に自分の物を触られるのは我慢できません。母親に自室に入られるのは物凄く嫌でした。私も結婚不適合者だと思います。でも女性は好きだし結婚相談所で婚活してます。今もリビングで一人でスマホいじってます。快適ですね。このまま私は一人でいいのかもしれません、
No.8
- 回答日時:
そういうスタイルで何十年暮らしてきたカップル(いいお年でしたけど)の取材番組をテレビで見た記憶があります。
どんな形でもカップルで納得していれば良いではありませんか。そのカップルは週末だけは必ず一緒に過ごすのです。お互いに仕事もあり、それが1番いい暮らし方で最高とインタビューに答えていて、その為印象に残ったのでしょう。しかも、毎週会うのが楽しみと言うのです。それが向く人ならgood一方の価値観が違えば結婚は成立しないので、逆なら問題ありません。
最近の若い方に同棲はずいぶん抵抗のない暮らし方になっているのですね。私なら同棲は無理。今の夫と同棲していたら、結婚はしなかったかも。わからなかったから出来た、と言えます
あなたも周りの雑音には耳を塞ぎ、結婚は時の運と思い、(好きあってもタイミングが悪ければ結婚に至らず)自分の価値観に合う人と仲良く出来たらいいですね。どんな暮らし方でも今は自由に選べるんですもの
あと生活の捉え方は人それぞれ。ガサガサ見られる、と思わない人もいる。それでいいではありませんか。
こんなこと恥ずかしくて書きたくはないけど、別居婚でも週末婚でも、お家同様
身体という名のお家も見られることになる、と思うのですが。
そして、もうひとつ言うと
人は人生の中でいつかガサガサと家の中を覗かれる場面に出会うことは避けられないものです。もしあなたが急病で救急車を呼んだら、片付ける暇なく(きれいにしていると思いますが)救急隊員が家の中に入ってきます。あなたはいや、とは言えないでしょう。独身でも既婚者でも人生の悩み方が違うだけで、どちらが幸せか、なんて比較できません。
大きい声で言えませんが、別居結婚、自分のライフスタイルをあまり壊したくない人には悪くない、と思っていますよ。(私も?)
No.7
- 回答日時:
正直、それは「彼女」の世界だと思います。
もしくは選び間違えた、自分の性格に合わない相手の
方との同居を考えての、ご不安ですね。
※とっても、良く有る事ですけれど・・・。
よく言われるのが「見た目の彼女」・「性格の奥さん」
の重要性で。
家というのは自分がゆっくりできる、くつろぎの場所。
感性ダケから見た目重視選びでの彼女と一緒となると、
当たり前の様に気を使いますし、慣れてくると彼女側も
気が強くうるさくなるのは当然。それが自宅じゃたまり
ませんよね。
ですので分かる方?や当たりの方は、自分の性格に合う
相手選びが基本な訳です。こちらの性格がわかってもら
えて突っ込んでもいい人もいれば、一歩引いててくれる
人だっています。最近では気の強いワガママ自己中な人
が多い中、ご主人を立てる様な人選びは大変かも知れま
せんが、そこが重要・性格選びという事です。
身の廻りにも「こんな!奥さん?が」なんて方いますか
らね。そうなると、いつも一緒にいてくれる優しさから
有難さがわかる物。※羨ましく奪いたいぐらいにです!
孤独好きなら、別ですけれど早口・お喋りでない奥さん
がいてくれたら最高です、耐えるのは仕事ぐらい、と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
真逆な性格の彼との結婚
婚活
-
結婚出来れば誰でもいい
婚活
-
旦那の借金に混乱しています。皆さんならどうしますか? 臨月妊婦です。3歳の娘と里帰り中です。 旦那は
夫婦
-
4
相談所の仮交際が怖い
婚活
-
5
俺が先に逝ってしまったらこの女はどうなるんだろう?生きていくのに心配ないくらいの財産を残さねば、と思
婚活
-
6
夫と話をするのに疲れた
夫婦
-
7
50過ぎてます。別居結婚が理想だと婚活でお見合いした女性に言ったら引かれますか?衣食住、その他各種社
婚活
-
8
夫婦のお金。共働き。正しいのか教えてください。
夫婦
-
9
なぜ女性がご飯を作らないといけないのか 結婚していて、共働きの場合でなぜ女性がご飯を作らないといけな
夫婦
-
10
お金の話をする彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
11
25歳になる1人娘の事でご相談があります。 私達50代夫婦で共働き家庭です。 主人の会社は、ここ10
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
12
旦那が既婚女性と食事
浮気・不倫(結婚)
-
13
結婚なんてくだらないのになぜ多くの人が結婚したいと思うのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
主人が今週土曜日、会社の人達(12~3人程)と久しぶりに飲みに行きます。 その会社の人達の事は、日々
夫婦
-
15
あなたなら離婚しますか?
離婚
-
16
離婚しないけど本気の不倫
浮気・不倫(結婚)
-
17
今日は2時間かけて女性が自宅までお見合いをしに来ました。自宅で3時間以上一緒にいました。外見は私の足
婚活
-
18
どうゆうことですか?
婚活
-
19
35歳〜40歳の間で出産は遅すぎると思いますか? 親が高齢って子供がかわいそうでしょうか。
子育て
-
20
家事ってそんな大変な仕事ですか?
掃除・片付け
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
悩んでいます。
-
5
35歳以上の男性に質問です
-
6
お医者さんで独身って怪しくな...
-
7
結婚や恋愛に興味がない男
-
8
結婚を濁す彼
-
9
世間体以外の理由で今どき結婚...
-
10
今の日本で独身男性が増えてる...
-
11
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
12
40歳で医者の独身は難ありですか?
-
13
男性で社会人3~5年目で結婚、...
-
14
結婚において身体の相性はどれ...
-
15
結婚を考えていた彼と距離を置...
-
16
30代後半のアラフォーで、いま...
-
17
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
18
恋愛感情がない結婚って上手く...
-
19
今付き合って1ヶ月半の彼がいま...
-
20
自分のことで精一杯で結婚が考...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter