dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯物が、黄ばんでからというか、薄茶っぽくなってきてます。
特にバスタオルなどが目立ちます。毎日洗っています。
何が原因で、薄茶っぽくなってくるのでしょうか?
汚らしい感じがして困っています。
ハイターは毎回入れています。

原因を教えていただきたいのと、この洗濯物を白く戻すのにはどうしたら良いのか教えてください。

A 回答 (2件)

1)元々の生地・繊維の色に戻って来た?


布地の見栄えを良くするために、繊維に蛍光剤を含ませているモノがあります
洗濯してく中でその生地から蛍光剤が落ちていき元の繊維の色が出てきている場合があります
この場合、汚れではないので気にしない
もしくは、洗剤を蛍光剤入りのモノに変える

2)汚れの蓄積?
洗濯をしても100%汚れが落ちきるとは限りません
繊維の奥に入り込んだ皮脂などが蓄積して、更にはそれを餌に雑菌が繁殖すると着色を感じる事があります
大抵は、嫌な臭いを伴うことが多いですね

この場合は、お湯を使って洗濯する事で脂が溶けやすくする+洗剤の酵素成分が活性化する
等の洗濯方法を行う事で改善していきます

頑固な皮脂と雑菌には、「煮洗い」という洗濯方法もあります


まずは、その着色の原因を確認することからですかね・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/07/10 14:37

こちらも参考になるかとは思います。



https://kurashinista.jp/articles/detail/47505
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
ありがとうございました

お礼日時:2022/07/10 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!