アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

難病や病気で痛みを感じて死ぬ人と、眠る様に安らかに死ぬ人がいますが、その人の人生の行いが、影響しているのですか?
良い人間は安らかに死に、悪い人間は苦しみ死ぬのですか?

A 回答 (8件)

>良い人間は安らかに死に、悪い人間は苦しみ死ぬのですか?



人はいつか死にます。
でも、こういうふうに
死に分けられたらいいですな。

でもそううまくは行かず、意外と残酷な運命で死ぬ人もいるかもよ。

私の祖父・祖母・伯父・叔母は空襲で爆死したと聞いています。
人生の行いではなく、太平洋戦争という悲惨なものがなかったら、
また違った人生があった気がします。

戦争とはいえ、原爆や空襲での殺戮は殺人鬼のやることという気がします。

これは質問者さんのいう人生の行いとは別のもので
殺戮を行った国を怨みたいですね。
    • good
    • 0

その人の人生の行いが、影響しているのですか?


  ↑
遺伝や食生活が影響しています。




良い人間は安らかに死に、
悪い人間は苦しみ死ぬのですか?
 ↑
良い人はストレスが少なく
悪い人は多いから、なんてことが
考えられますが。

あまり関係無いでしょう。

良い、悪い、なんて概念は人間が
勝手に創った概念に過ぎないからです。
だから立ち位置や時代によって
コロコロ変わります。

ワシントンは米国では英雄ですが、
英国では悪人です。

現代の価値観で評価すれば、歴史の
英雄なんて、独裁者、侵略者、殺人鬼
ばかりです。
    • good
    • 0

そもそもの痛みや苦しみって


なかなか開明堂されてないから
何とも言えないですよ

心因性の苦しみや痛み
医学では未解明ですよ~

また、外的な痛みであっても
人によっては無痛症なんてな先天性な要因だと、まったく感じないみたいなのと

かゆみなんてのも、痛点の働きによるから、アレルギー反応なんかは
人によって様々だから

痛みや苦しみが、因果応報てのは
( ̄~ ̄;)言い切る事は難しいとは思いますよ
    • good
    • 0

因果律が最新の科学の中でどういう位置づけになっているか詳しくは知りませんが、人間の人生だけ、因果律から外れているとは考えにくい。



肉体的苦しみだけでなく、精神的苦しみでのたうつ様に死んでゆく人がいるでしょうし、自分がそうならないとは限らない。それが、全くの偶然だなんて思えないです。

もし、すべてが偶然ならば、ばれないように好き勝手な生き方をしようと思う人がいるでしょうけど、そんな生き方自体が幸せを感じるとは思えないし、その結果、どうなるか全くわからないなんて、救いがないし、それが真実とはどうしても「思えない」です。
    • good
    • 0

身内が全員ガンで、全員ホスピスで安らかに眠るように逝きました。


その人の行いは関係ないでしょうね。
今はいい麻薬がありますし、その使い方が上手な優秀な緩和ケア医に当たればラッキーですね。
    • good
    • 0

だれだって、ピンころを願います。


死ぬのにいちいち宗教的な理由をつけられるのは
不本意ですね。
    • good
    • 0

ほぼ関係ないと考えています。



痛みどめの麻薬が打ってある場合は意識がハッキリしないので、眠るように亡くなられた、という言い方も出来るのではないでしょうか。

誰も生まれ方も、亡くなり方も選べないと思います。
    • good
    • 2

まあ生活習慣は影響している場合がありますけど・・・?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す