dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問ですみません。イラストレーターCSを入れようかと思っているのですが、友人に、OS10.2以降だよ!と言われしまいた。今使っているのはG4のOS9単独のノートブックです。調べるとOS10.1.2とあります。このOSをバージョンアップさせるには、新しくOSを購入するのですか?それとも無料ダウンロードがあるのでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

3番の方の補足で



OS-XからはUNIXといって、OS9.2.2までのように言語別に分けられてません。
つまり全世界どこの版を購入してもインストール時に「日本語」を選べば日本語仕様になりますし、その後でも「英語ユーザー」を作ればログオンし直すだけで英語仕様になります。(外箱と取り説のみ違うだけ)
USBを標準装備した機種ならどれでもインストール可能です。
またOS9.2.2との併用(その機種ですと再起動して純粋にOS9.2.2にすることも再起動無しにクラシック環境としてOS9.2.2を起動させることも可能)も出来ます。
OS10.4の発表前後にOS10.3を購入すると、特別措置としてバージョンアップ版がプラス2500円で購入できる移行期間が設けられると予想しますから、もし両方購入されるならAppleサイトをチェックしてください。
私自身はこの移行期間を使い、OS10.2を買って10.3を入手しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良くわかりました!!!ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/16 15:20

#1です。



>機種はM8623J/Aですが、OS10.3かOS10.4を入れられるのでしょうか?
10.4はまだ発売されていないので入れられるかどうか正確にはわからないのですが、まず大丈夫だとは思います。
10.3の方は余程メモリとかが小さくなければ大丈夫なはずです。ちゃんとしたシステム条件は、
http://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/requireme …
に示されています。

>あとノート用とかディスクトップ用とかあるのですか?

販売されているパッケージにはノート用とかデスクトップ用とかの区別はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/16 15:21

現在でしたらOS10.3を購入することになります。


只、間をおかずOS10.4タイガーがリリースされますから、急ぎでなければちょっとのことなのでOS10.4を見てからでよいのではないでしょうか。
OSですが10.1.**など小数点2位以下はアップデータですが、1位以上はメジャーバージョンアップで購入することになります。
現在はOS10.3を購入してアップデータでOS10.3.8になります。
その10.1.2は付属CDと思いますが、OS-Xの感触は知ることは出来ますが、殆どのソフトや周辺機器は10.2.8以上が多くなったので、残念ですが。

この回答への補足

機種はM8623J/Aですが、OS10.3かOS10.4を入れられるのでしょうか?あとノート用とかディスクトップ用とかあるのですか?宜しくお願いします。

補足日時:2005/03/16 00:04
    • good
    • 0

「OS9単独」なのに「OS10.1.2」というのが良くわかりませんが、いずれにしても新しくOSを買う必要がありそうです。



今ならOS10.3になるのかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!