プロが教えるわが家の防犯対策術!

合皮でブックカバー作りたいんですけど
ミシンがありません。普段縫い物しないのでミシン買うのもハードル高いです。
ミシンなしでも綺麗に作れる方法知りませんか?
無理なら値段とサイズの小さいコスパのいいミシン教えてください…

A 回答 (8件)

お礼をありがとうございます。



補足です。

ミシンの馬力=縫いつける力は、そのお店で買わなくても良いので店頭販売のスタッフにきくと良いと思います。

以前はミシンと言えば高性能の
「シンガー」でしたが、最近はジャノメが主流なのでは?

馬力の強いミシンは割と値段が高い。
通販のミシンは馬力は弱い、と思っています。

今は、ミシンのレンタルもあります。

多機能のミシンよりはシンプルなミシンの方が使い勝手も良く、故障も少ないです。

コンピュータ機能満載のミシンは避けた方が良いと思います。コンピュータだけに修理も大変。

私個人は、ジャノメの販売店で購入しました。
修理も気軽に頼めますし、ミシンに関する知識も教えてもらえるから、ありがたい存在です。

参考程度に…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか、一人で悩まなくても聞けばいいんですね、
ネットで買う、調べる、聞くが当たり前になっていたので目から鱗です。
つぎのやすみにお店探してみます
ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/21 12:02

No.5です。


自分はレザークラフトする(素人)ので普通に縫うけど、目打ちとか縫い方とかムリって言いそうな予感がしたので、簡単に出来そうな提案をしたまでです。
同じ方式でこんな物も売ってる(編み方は調べれば分かる)し、自分に都合良いアレンジは自分で考える必要あるはず。
https://www.iichi.com/listing/item/1911376
かがり縫いでググったら、こんな作例もあったよ。
https://ameblo.jp/felted-cat/entry-12293830576.h …

折り返しもあくまで手段に過ぎない。
本が当たらないだけの最小限の余白を確保したサイズにするとか(そんな場合、接着剤より裏返し+ホチキスが有効だったりww)… 
基本的なアイデアを求める質問の回答に対して、具体的に浮かぶ問題点を挙げてダメ出しするのでなく、もう一歩「では、こうしよう」の部分は他人任せにせず自分で考えるべきじゃないかな。

で、菱目打ちで穴あけて縫うのは、それほど大変じゃない。穴を真っすぐ開けたければ定規と針で薄くガイドラインを引いて、4ツ目の目打ちなら開けた穴の端に次の目打ちの端を合わせれば、等間隔に3個ずつ穴が開けられる。
両針の縫い方も、ネットにいくらでも転がってるのでチャレンジしてみよう(ただし合皮は切れ端が見えると不満かも。フチ帯を付けると4枚合わせで縫う必要あり。本革だとコバ処理と言ってフチを磨く方法はある:スマホカバー作った時の写真を添えます)。

アレコレ無理じゃなく、どのアイデアにも相応の対策はあると思うよ。
「合皮でブックカバー作りたいんですけど ミ」の回答画像8
    • good
    • 0

革用の目打ちで革の縫目に穴をあける。


革を縫製する縫い針が市販されています。糸も。

ミシンで革をテキトウに縫いますが、ミシン針も革用が市販されています。
もし、ミシンを購入するなら
「馬力」が、強いものを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

革の加工方法を調べてみましたが、素人にあの縫い込みはちょっと厳しい気がします。
目打ちも三又とはいえ中々真っ直ぐできる自信もないです
でも2.3個用意すれば本格的にできるのは楽しそうなので、急ぎでもないしチャレンジしてみます。

馬力ってどこをみたら良いのですか?
値段も3000〜10万とかなりのピンキリだし
調べてみましたがどこが無難なのかわかりません。

お礼日時:2021/12/21 09:11

>ボンドで貼ると~剥がれてしまいます


No.1さんは接着剤を指定していない(合皮しか情報なく選定不能)ので、剥がれない接着剤を探してみたらどうだろう。
ボンドを選んでおきながら「接着剤ダメ」判定は、No.1さんが気の毒^^;
布用とかゼリー状とか、自分で試す必要あるよね。
レザークラフトでは、ゴムのりってのが一般的ではある。正しい使い方(貼る前に乾かす・強く圧接する)を守れば、結構な力で貼りつくから。
ミシン借りる代案も、後出しで条件出してダメって言う必要なかろう。

>ミシンなしでも綺麗に作れる方法知りませんか?
写真の作例はハサミのケース、使ってるのは本革だけど、こんなイメージでは出来るかもしれないね(合皮が薄いと、フチは折り返しが必要かも)。
「合皮でブックカバー作りたいんですけど ミ」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブックカバーの形的に、このような作り方は厳しいです。
折り返しを作ると遊びの部分で本が曲がってしまうし
縫い目が大きすぎるとうまく曲がらず革が弛んでしまいます。
ノリもアロンアルファの件でいろいろ買ってみましたが、本に支障のないよう貼り付けるには強度的に糊代が足りずダメでした。

お礼日時:2021/12/21 09:07

15000円位の、電動ミシンが、最低限必要では。

さすれば、私のような、オッサンでも、こんな感じです。ただ、合皮は、伸縮性があるので、ニット生地と同じで、非常に、縫いにくいです。
「合皮でブックカバー作りたいんですけど ミ」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいです!

私の持ってる合皮は伸縮性はあんまりないです。
ビニールっぽい粘りがあるので針が折れる可能性はありますが…

お礼日時:2021/12/17 12:18

>>その案もあったのですがボンドで貼ると皮が硬くて曲げる時に剥がれてしまいます



一般的なボンドではなく、アロンアルファを使ったらどうでしょう?
素材や用途によって、いろんな種類のアロンアルファが出ていますが、ボンドよりは強力ですよ。(値段もボンドよりちょっといいけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アロンアルファかぁ。
探してみます。

お礼日時:2021/12/17 12:17

なら、レンタルミシンを借りる、数日間で数千円。


レンタルミシンカフェみたいな所に行く、1時間で数百円~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ググってみましたが地方なのでダメそうです…

お礼日時:2021/12/17 12:17

接着剤使えば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その案もあったのですがボンドで貼ると皮が硬くて曲げる時に剥がれてしまいます

お礼日時:2021/12/17 05:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!