dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4秒間体を下げた状態をキープして、次の合図で体を上げ、体を上げた状態を4秒間キープする、この腕立ての回数増やすトレーニング方法教えてください


腹筋もお願いします

A 回答 (2件)

身体を下げるまでの時間と


下げた時点でのキープ時間
身体を上げるまでの時間
これらを全て4秒だとしよう
時間を長くすればするほど負荷が上がるがその辺りはどうでもいいとしよう

身体を上げた状態4秒キープはそれほど意味がない(全く無い訳じゃないが…)
1秒休んで再開の方がキツイと思うがね


トレーニング回数?
毎日限界まで繰り返せ
但し 一度で筋肉の限界まで挑んでも無理だ 限界がある
やり終わったら2~3分休憩入れてまた再開
一度で出来る回数が3回切るまでやり続けろ
そうすりゃ 出来る回数は勝手に増えてく

大事なのは「もう無理」と思ったときに「もう一回」やることだな
後は継続する意志力w 最低週2~3回以上はやりましょう
序にフォームも気をつけよう
    • good
    • 0

回数を増やせるようになる筋力を付けたいという事でしょうか?



そのトレーニングを続ければ良い。
(´・ω・`) だろ?

・・・

自分なら10秒かけて体を下げて10秒間保持。
その後10秒かけて体を上げて10秒間保持。
……の繰り返しをするかな。
(はっきり言って質問にあるやり方よりも遥かにきついよ)
そして1日あたり回数を1増やす。
これを1か月から2か月続ける。
要は、30~60回くらいできるようになるまで続けるって事。
(20分から40分かかる)

これ、スクワットでも同じやり方ができます。
ただしスクワットの場合は回数を決めず、スクワットの姿勢が崩れるまで続けるのがポイント。
時間を測りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!