dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォーの女性です。今は体重もすごく多くて太っています。
特に足が太く、ふくらはぎもふともももすごいです。
ふくらはぎ、片方41cmもありました。こんなに太ってない標準体重の時から今よりはほそいと思いますがふくらはぎは太かったです
今まで、腰、肩こりがひどいのでカイロや整体やアロマやリンパやエステも少し、なんでも行ったことはたくさんあります。
必ず、硬くて指も入らないといわれます。この硬さをほぐさない限り痩せないといわれます。確かにふくらはぎって硬いものだと思っていて友人の足を触らせてもらうと柔らかいのでびっくりしました。ポンプ機能を果たしていません。
また、右肩が下がっており、足が右足が長いといわれています。歪んでいます。少しそく湾ぎみでもあるので、背骨は雑巾をしぼったようにねじれているとも言われたことがあります

そこで、個人エステに行こうかと悩んでいます。オールハンドでとても痛いです。(今は痩せるために歩いても走ってもだめといわれているが)(本当に痩せるのか?も心配)と同時にそく湾を治してくれるという(少しはかな?)整体もいこうかとも思っています
しかし、ネットに見る美脚タイツを履いてマッサージ、歩きなどで痩せたという記事を見るとお金をかけないでも出来るのかなとも思っています。
もちろん、商売なので先の2つはある程度お金儲けもあるだろうとも思います。
でもいつまでたってもこの状態なので少しお金をかけてもいいかと思いますが・・・・

こうして下半身克服したよととか、上記の方法はどうかな?とかおすすめとかありましたら教えてください

A 回答 (3件)

こんにちは。


私(20代)も、すぐに体が凝る方で、下半身に肉が付きやすいです。
エステにも、マッサージにも行きましたが
質問者様同様、指が入らないといわれることが多かったです。

一つ質問なのですが、質問者様は良く体を動かされる方ですか?
自分の話で恐縮ですが、私の母(60代)は、わたしよりコリが少なく
私のパンツが履ける位には下半身も細いです。
そんな彼女ですが、朝晩犬の散歩(早歩きで一時間)、洗濯、掃除、買い物、犬のグルーミング、暇があれば庭の手入れ、と、いつも動き回っています。
お気に入りの韓ドラを見る以外座っているところを見たことがありません。

実際私も一年ほど同じ生活をしたのですが、確かに痩せましたし、コリもまったくなくなりました。
あとは、ストレッチやカーヴィーダンスを毎日欠かさなければ
特にエステに行かずとも体の調子がよくなり引き締まりましたよ。
そうすると元気も出て、ランニングなどにも興味が湧くようになりました。
最初はラジオ体操からでもいいので(わたしはそうでした^^;)
体を動かす習慣をつけてみてはどうでしょうか。
私の場合年齢もあるのかもしれませんが、母はもう確実にアラ還なので
いい例になるかなと思って書かせて頂きました。
お金をかけてもいいかと思いますが
エステじゃ行かなくなれば元に戻りますし…
ただ体のねじれがあるとのことで、あまりにそれが酷い場合はまず病院に行かれてからをお勧めします。
いかんせん、もっと日常でこまめに動く癖をつけていけばいいと思いますよ。
私も最近動いていないので人の事は言えませんが…^^;

なにか参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、回答もつかないと思っていたころにありがとうございます。
ずばり、ご指摘のとおりです。仕事もデスクワークだし、家でも体を動かしていないというのが実情です。やる気スイッチが入れば、ジムも毎日行くし、走ることも続けるタイプなのですが・・・・いかんせんやる気スイッチが入らなくて・・・回答者さんもお母様のような生活を続けていたら痩せたんですもんね~すごい

まあテレビ番組を見ているとエステも組み合わせてるよなと思いそちらにも気持ちが揺らぐのですが。行ってる時は痩せるかもですが・・・エステの人が歩くな走るなといっても、ウオーキングぐらいは通常の人がダイエットする時にはいれてますよね。
うちの母も60代ですが年中、動きっぱなしですね。食べてますが見た目はスリムじゃないけど体重は意外にありません。確かにここ数年テレビも見ることが出てきて座ってる場面もありますが(笑)
ラジオ体操もきちんとやれば結構カロリー消費しますよね。
やっぱり王道は運動と、食事の見直しが基本ですよね。
骨盤のずれ、背骨のねじれはどうしようもないのですが・・・テレビ番組によれば下半身太りの原因はは骨盤のずれともう一つなんだか言っていましたが・・・

なるべくお金をかけない方法でやってみたいと思います。
ただ、個人エステの方が、もういいお客だと目をつけていると思うのでそれをどうやって回避するかが困ったなと思います

回答ありがとうございます 

お礼日時:2013/10/13 10:55

なんだか「簡単に痩せる!」って言う言葉に踊らされますよね。

私も本とかDVDとか沢山あります。苦笑
DVDをお勧めしたのは、いちいちページをめくって、解説読んで、理解して、っていう工程がめんどくさくて飽きちゃうんじゃないかと思ったので…^^;DVDだと動きが一発でわかりますし、更に全身の写る鏡で自分の体を確認しながら出来るので、続けやすいかなあと思いました。
お仕事されているとなかなか難しいと思います><
あくまで一つの提案ですが、体とかライフスタイルに合うなと思ったら是非。

ストレッチって実は走る前より(走る前も怪我の防止のため必要ですが)走った後の方が重要なんだと聞いた事があります。もしよかったらそれも試してみてください。

短期間に痩せる方は絶対他にも運動したり、食事に気を付けたりしているんだろうなあと私も思います。
でも、実際自分がそれが出来るかって言われたら…私自信ないです。苦笑

あまり回答してもご迷惑ですので、最後に少しだけ。
今から二年前は私、今より体重が10キロ多かったです。
毎日菓子パンを6つにカップラーメンやその他もろもろを食べて寝てをしていたら
気がついたらガーン!な状態でした。苦笑
下半身、特に太ももと、あとお腹が妊婦さんのようになり
しかも運動しないで寝てばっかりいたものですから、背中や腰はガチガチ。
あまりにひどくて手が痺れるほどでした。

ですが、それはあまりにもヤバい!と思って
初めはとにかく食生活をまともにして
ラジオ体操とそこらを歩きまわることから始めました。
その時点では体重は全然落ちなかったのですが
いきなり体を動かしても続かないと思ったのでのんびり構えてました。

それから、しばらくしてカーヴィーダンスに出会いました。
コアリズムほど過激ではなく、それでいて全身の運動になるので
面倒くさいなあと思いながら、毎日続けていました。
そのころ丁度訳あって実家に戻り、家事をすることになったので
その二つの相乗効果で、一年間で10キロ、落とす事が出来ました。
それ以外は特に続けたことはなかったと思います。
なので、質問者様も絶対に痩せられると思いますよ!

エステは悪質な勧誘が多いとよく聞きます…これ以上私にはアドバイスできず歯がゆいですが、どうか頑張ってください!

それでは、たくさん回答してしまいすみませんでした。
なにかしら参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん回答してすみませんなんて  何回もありがとうございます。感謝です。その体験談をきくとなんとか頑張れそうです。
DVDの方がわかりやすいですよね~
でてきた、コアリズム、カービィダンス 持ってます(笑)
やってないだけ。私の場合は結果がすぐついてこないとあきらめてしまって。それがだめですね

とある人と昔体験エステで一緒になった時の話をしてて、その人はすっかりやせてしまいました。通わなかったのに・・・で、今はやることいっぱいあるから とほとんど平日は何も家事をしていない私に遠巻きで 動きなさい と言われたこともあるのでたくさん家事をこなすことも大事とかんじました

とにかくこんな私のために回答してくださり本当にありがとうございます。体験談参考にさせていただきます~

お礼日時:2013/10/13 19:08

丁寧な返信ありがとうございます。

^^
デスクワークのお仕事されているんですね。それだとどうしてもやる気、出にくいですよね。
私も今は座りっぱなしの事が多いので、ちょっとわかる気がします。
私の場合はそういうとき足ツボとか、ちょっとお高くて、体に合ったところに行って
「足ツボ行ったんだから頑張るぞ!」と逆ご褒美状態で体を動かします。
参考になるかはわかりませんが…苦笑

エステの方が歩くな走るなというのは、歩いたり走ったりしちゃうと脚に筋肉がついて、細くはならないからだと思いますよ。ランニングを始めた経験上、脚は逞しくなりました。苦笑
もっとも、棒のような脚だった時代は冷え性や体のコリ、アレルギーなどいろいろ問題があったので、健康になったのかなと思う事にしています。
あと、これも経験上なのですが、ランニングやウォーキングって、同じ筋肉しか使わないため、乳酸が溜まって疲れます。いや何当たり前なことを、って感じなのですが、その後に、全身ストレッチ系の運動(ヨガとかバレエストレッチとか)を入れて、全身をほぐさないと、疲れを翌日にまで持越し、その疲れたふくらはぎパンパン状態を引きずってしまうように思います。個人的な感覚なんですが…。

骨盤に関しては、ズレと開きではないでしょうか?(違ったらすみません;)
お尻、脚まわりの筋力が低下すると骨盤がうしろに開いた状態になり、そり腰になります。
そうなると、お腹や内ももに贅肉が付きやすくなるそうです。(確かですが…)
また、O脚の原因にもなるそうです。
実際私は街中で女性の脚をよく見てしまうのですが、そり腰O客の方、多いです。

なので、書いていてなんとなく思ったのですが、質問者様にはもしかしたらまずは
体のゆがみを治す、ストレッチ系の運動から始められては、という感じがしました。
DVD付きなどで安ければ600円ぐらいで始められますし、もし宜しかったらお試しください。

運動と食事は王道だと思いますが、ただ辛いのを我慢していてはいつかは続かなくなりますし
習慣になるような、ちょっとしたことから始められたらいいんじゃないかなと思います。

個人エステですが、笑顔で「結構です」の一言でいいと思いますよ。^^
私それで蹴ったことあります。
向こうの対応は冷たくなりましたがもう来ないしいいやと割り切りました。
向こうは商売ですし、必要ないと思ったらはっきり言ってしまっていいと思いますよ。

なんだかお礼に書かれていること全てに回答できていませんが、思う所があったので
もう一度回答させて頂きました。
しつこかったらごめんなさい、すこしでも参考になればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なんだかお礼に書かれていること全てに回答できていませんが、思う所があったのでもう一度回答させて頂きました。しつこかったらごめんなさい

全然。かえって丁寧にご回答いただき感謝しております。こんな私の質問にまた答えてくだっさってありがとうございます。
ゆがみ直し系の本はあります。DVDはないかな~それをいつもの習慣にしたらいいのですね。
走るは、乳酸がたまると聞いたことがあるので、スロージョギングがいいよと聞いたことあります。終わった後に全身ストレッチですね~走った時はやってないです。自分で運動と食事制限といえども辛いのは続けられないと思っています。

知識と本とグッズ、DVDたくさんあるな・・・・やってないだけ・・・・反省。
体重が重いと膝に負担がかかるからあんまり走れないのかな?

テレビで短期間に痩せてるのは、紹介されてるものよりはるかにたくさん何かされてますよね・・・

回答者さんは最初の回答によれば硬くて指が入らないといわれてこともあるのですよね~それが今は細いんですよね~
そう思えば私でも何とかなるのかなと期待できます。

あとはエステ。最初はしつこい勧誘はありませんと聞いていたのに・・・・通うと制限してないけどきちんと御断りはしないと。それが一番ネックだわ・・・

お礼日時:2013/10/13 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!