
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5:追記
WiFiアクセスポイントの管理画面を開いて、そのタブレットのMACアドレスを登録してください。
具体的な設定方法は機種により異なりますので、一般論というものはありません。その機種の取扱説明書を読んでください。
No.8
- 回答日時:
> 学校側の先生は家にタブレットを持ち帰って終わらせてこい、と言われました。
それなら持ち帰りを許可された端末という事になります
> それに、学校のタブレットにはsimカードも入っていて、外でもインターネットが使える状態です。
???・・・SIMカード入りのタブレットを持ちかえっているのでは?
だったらWi-Fiは関係ないですよね
>それに、説明書ももらっていません。
iPadなら そもそも説明書なんて無いですよね
私が言ってるのは、学校側が作った
手順書もしくは説明書の事です
紙切れ1枚に
自宅でタブレットを使う時は・・・
1)設定 → モバイル通信機能 → OFF
2)設定 → Wi-Fi設定 → ON
3)自宅のSSIDが表示されるので タップしパスワードを入力しインターネット網へ接続してください
4)ホーム画面にある「〇〇〇小学校VPN」アイコンをタップしてください
しばらくしてホーム画面に「〇〇〇小学校」のホームページが表示されたのを確認してから課題に取り組んでください
みたいな注意書きと一緒にタブレットを配布するのが慣例です
毎回では無く 最初の1回目でしか配られないので
質問者さんが大切な紙をぞんざいに扱い
受け取って居た事すら失念している可能性の方が高いと
私は睨んでますがどうでしょう?
> 家にもインターネット環境はあります。
自宅の無線LANルータ(親機)に接続して試してみては?
> 友達は家で使えてます。
お友達の操作手順で間近で確認する事をお勧めします
>???・・・SIMカード入りのタブレットを持ちかえっているのでは?
だったらWi-Fiは関係ないですよね
インターネットじゃなくてブラウザ(?)です。
>iPadなら そもそも説明書なんて無いですよね
私が言ってるのは、学校側が作った
手順書もしくは説明書の事です
紙切れ1枚に
自宅でタブレットを使う時は・・・
ipad じゃないです。
それに説明書もないです。
>みたいな注意書きと一緒にタブレットを配布するのが慣例です
毎回では無く 最初の1回目でしか配られないので
質問者さんが大切な紙をぞんざいに扱い
受け取って居た事すら失念している可能性の方が高いと
私は睨んでますがどうでしょう?
ほんっとにもらってません。
先生にも確認しました。
>自宅の無線LANルータ(親機)に接続して試してみては?
やりました。
>お友達の操作手順で間近で確認する事をお勧めします
そうします。
No.5
- 回答日時:
家のWiFiでアクセス制限がかかっているのでしたら、家のWiFiアクセスポイントのアクセス制限を解除してみてください。
MACアドレスによる制限でしたら、その端末のMACアドレスを接続を許可する端末として登録してみてください。No.3
- 回答日時:
家に持ち帰って利用して良いというルールか確認する方が先
持ち帰りを禁止しいるなら
「課題は学校で済ませてから帰れ」
という事なので それに従わなかった質問者さんの不備
持ち帰りを許可しているなら
「お家で使う時は...」
みたいな手順書なり 説明書がある筈だから
その指示に従ってない 質問者さんの不備
まさかとは思うけど 自宅にネット環境が無いにも関わらず
持ち帰って使おうとか 意味不明な行動に出てるってオチじゃないよね?
説明不足でした。
学校側の先生は家にタブレットを持ち帰って終わらせてこい、と言われました。
それに、学校のタブレットにはsimカードも入っていて、外でもインターネットが使える状態です。
それに、説明書ももらっていません。
家にもインターネット環境はあります。
友達は家で使えてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 中1男子です。 家で自分用のiPadで学校のGoogleアカウントを、 課題で使ってたのですが、ログ 2 2022/07/30 17:16
- Word(ワード) 大学の課題でWordをしないとダメでノートパソコンで無料期間を使ってワード使って作成しUSBに保存し 6 2022/05/12 13:14
- 格安スマホ・SIMフリースマホ タブレットでSIMカードを使いたいのですが… 中華製の無名メーカーのタブレットを使っています。 家で 4 2023/08/04 17:11
- タブレット 社会人です。最近学校に行きはじめ、タブレット学習をしている方を目にして、購入を検討しています。課題が 2 2022/11/27 12:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- タブレット 子供のタブレットのペアレンタルコントロール 1 2023/04/14 14:34
- Wi-Fi・無線LAN 子供が小学生になり、学校からタブレットを借り家で勉強するらしくWi-Fiが必要だと言う事です。 ポケ 6 2022/04/26 18:56
- UNIX・Linux ChromebookでPythonを使いたい! けれどLinuxが入らない… 4 2022/05/05 08:49
- 学校 学生です。 学校である一人一台を貸し出されるタブレットがあるのですがその私が使っているタブレットがな 2 2022/12/18 13:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
教科書は要らないと思います。...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
Wordで作った文章をSDカードに...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
中1です。 学校で配布されたタ...
-
子供のタブレットのペアレンタ...
-
今度タブレットを買おうと思う...
-
SIMフリータブレット アマゾン...
-
学校にタブレットをバレないよ...
-
学校のタブレット
-
15時ごろの来客
-
ipad, とタブレットの違いについて
-
タクシーは何故、タブレットや...
-
タブレットやiPadの中古
-
kindle電子書籍で読むとしたら...
-
LINEだけやりたいんですが、お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
Android タブレットの Google ...
-
スシローのタブレットってなん...
-
今度タブレットを買おうと思う...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
TEMUでは無料でタブレットPCが...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
タブレットやiPadの中古
-
LINEだけやりたいんですが、お...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
学校のタブレット
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
大学の講義に 15.6インチのノー...
-
DAZNについて
-
タブレットでDVDなどをやける?
-
タブレットでos がないもの、あ...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
おすすめ情報