
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
黄チャートは問題数が思っているよりは非常に多いので、十分にやり切れない可能性があります。
そこだけは注意しておく必要があるかもしれません。やりこむのは大変ですが、入試問題を解けるようになるための手段として、黄チャートは非常に有効だと思います。黄チャートの後にプラチカや標準問題精講のような入試問題によりレベルが近い問題集をやれば、理系中堅大学も十分狙えると思います。黄チャートを進めるときは、教科書で公式をしっかり確認して、簡単な例題を解いてから黄チャートに移るのがおススメです!長文失礼しましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
あまり高いところ目指さなければ黄チャートは役に立つと思います。
中堅大学とは地方国立(県名がつく大学など)くらいなら、大丈夫かと。数学が得意なら、過去問の赤本(古いのが高校にあったりする)のをみて、黄チャートの応用でできるか?と見比べてみるのはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 数学1Aの青チャートか黄チャートか白チャート どれを買おうか迷っています。 現在数学1Aの黄チャート 1 2022/04/28 00:35
- 大学受験 大学受験の参考書について 高3の私文志望(今のところ中堅私立大)です。 基礎固めをしたいです。 持っ 3 2023/08/17 13:47
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 数学 進研模試の数学の偏差値を75程にあげるにはどの参考書が適しているでしょうか現時点65くらいです。黄チ 5 2023/04/17 11:10
- 数学 【高1数学】チャート式をやらずに"教科書対応問題集"をやっている人は受験に失敗すると聞いたのですがど 6 2023/08/27 11:57
- 大学受験 参考書について 大学受験におすすめの参考書を教えてください! 黄チャート、スクランブル、ターゲットは 1 2023/07/21 12:13
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 大学入試の質問です 自分は数学が苦手で夏休み中青チャートだけをやっていました しかし自分の志望校に青 3 2022/08/29 12:20
- 大学受験 名古屋大志望の高2です。 今黄チャートを使っていて標準問題精講を最近買ったんですが、基礎問題精講をや 1 2023/04/17 07:01
- その他(悩み相談・人生相談) 独学でやる数学は楽しいですか? 私は音楽家を目指してて、音楽院と文系の大学に行ってますが、高校時代は 3 2022/12/06 19:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
白チャートの次はどの問題集に...
-
青チャート 高校数学
-
ラウドネスの計算チャートについて
-
今更教材を変えて大丈夫でしょ...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
フォーカスゴールド、青チャー...
-
全統模試や駿台模試のための学...
-
数学 ・教科書 ・ワーク(サクシー...
-
進学校の高1です。青チャート...
-
黄色チャート間違い発見!この...
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
代数学とは。幾何学とは。
-
数学で1の次数は0と習いました...
-
5÷6の解答は?小学三年生に
-
数学と高校数学
-
高校数学は何のためにある学問...
-
√8を2√2にすることを「簡単に...
-
数学が本当にできないので相談...
-
2nπと数学の教科書にのっていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
青チャート終了後の、演習書を...
-
進研模試の数学の偏差値を75程...
-
白チャートの次はどの問題集に...
-
数学1a2bの黄チャートを終えて...
-
数IIBはいつまでに終わらせれば...
-
数件出版の数学問題集クリアー1...
-
東北大学、黄チャートって、、、、
-
青チャートか黄チャートか
-
ニューグローバルとマスグレー...
-
進学校の高1です。青チャート...
-
数学が苦手です。
-
数学の参考書についての質問で...
-
自分は海外在住の高校1年生です。
-
地方国立文系志望です。2次試験...
-
チャート式の白を完全にマスタ...
-
数学Ⅲの先取りについて
-
意見が聞きたいです
おすすめ情報