アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後7ヶ月の子供がいるのですが、麦茶をあげたいのですが、麦茶はベビー用の麦茶を使用した方がいいですか?
スーパーに売ってある普通の麦茶と、ベビー用の麦茶とはどう違うのでしょうか?

A 回答 (6件)

離乳食が始まっていても、


まだ栄養源はミルクか母乳がメインですよね。
今の季節は必要ないと思います。
水分取りすぎて、
お腹がジャボジャボになるか、
ミルクの飲みが悪くなってしまいます。
    • good
    • 0

乳児用食品(乳児:1歳未満)は、食品中の放射性物質が一般食品より低い基準値であることが厚生労働省によって定められています。

<基準値:一般食品:100 ベクレル/kg。乳児用食品:50 ベクレル/kg>

それは乳幼児の肝臓は大人のように機能しないということと、体が小さいために多すぎると解毒できないのです。

代表的なものではちみつもそうですよね。

食品には『乳児用規格適用食品』という表示があるはずです。
『乳児用規格適用食品』は、その基準を満たしている食品ということです。

厚労省のページ
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_label …
    • good
    • 2

うちは麦茶もジュースも2歳位まで、その都度湯冷まし(白湯)で倍くらいに薄めてあげていました。

喜んでよく飲んでました。

ベビー用って飲んだことないのですが、たぶん濃度が薄めてあるものじゃないかと思います。
    • good
    • 2

主に濃度が違うとおもいます。


ベビー用は薄いのです。

だけど、麦茶はわざわざ飲ませなければならないものではないです。
水や母乳で水分は足りてるのでしょうから、あえて麦茶を買って飲ませなくてもよいと思います。
1歳とか2歳とかもう少し大きくなってから、自宅で作った麦茶を赤ちゃんには少し薄めて飲ませればいいです。

食品はなんであれアレルギーの原因になる可能性はあるので、免疫力が十分につくまでは必要のないものをわざわざ食べさせなくてもいいです。

それでも、外出中に便利だから使いたいのなら、ベビー用麦茶を買ってください。
    • good
    • 1

着色、保存、香料ゼロでノンカフェ

    • good
    • 2

私が育てた頃は(20年も前ですが)7ヶ月だと、まだ、ベビー用を飲ませてたかな。



そろそろ、大人と同じのでもいいかとも思うけど、

赤ちゃん用に出来てる、って思うと、なんか安心する。ってだけかも(笑)

あと、出来ているペットボトルのを買うより、水かお湯で溶いて作るほうが安上がりだよ、大人も飲む麦茶同様。

あんまり気にしない人は、大人と同じの、もっと早くから飲ませたりもしてるかな?もちろん、もっと昔は、全然構わず飲ませてたのかな、とも思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!